OSAKA

仕事(?)で大阪に行きました
これから何回か行くことになるかも

ヨドバシカメラのデカさに圧倒
IMG_1446

大阪の印象が180度変わりました。
めちゃめちゃ親切な人が多い上に、マナーもある人が多かった気がする
これなんか感動しちゃった
普通にこういうのが通りに貼ってある
IMG_1472

お約束のUSJ
IMG_1479

ハリーポッターのなんとかって言う乗り物は気をつけたほうがいい
二日酔いでいくと三日酔いになるw
しかもめっちゃ恐かった
1時間並んで恐い思いした挙句に三日酔い…What a wonderful world!
IMG_1484

夜の飲みは、ほぼ新大阪で
最高だったのが駅降りてすぐのところにあるSHIOYAというところ
安いし旨いし雰囲気もいいし安いし旨い

タバコを吸う人が隣に来たので「席変えていいですか?」って言ったら
めっちゃ親切に迅速に対応してくれた
IMG_1487

串カツ
IMG_1488

出し巻き卵
IMG_1489

日本酒(山田錦)
IMG_1490

そしてお約束part2の道頓堀
IMG_1494

・通天閣

通天閣だの新世界だのは23年前に友達に連れて行ってもらった
(23年前だから2歳の時だね)
その時はなんかあんまり良い印象がなかったんだけど
今回は新世界の呼び込みがしつこかったのを除けば最高だった
いいね大阪👍
IMG_1506

そして昭和チックな喫茶店(レスカあります)でちょっと休んだ後
大阪城に行く前に
安居神社へ

ここは真田幸村が最期を遂げた場所と教えて貰った
IMG_1510

そして大阪城へ
駅から遠すぎるのはなんとかしてほしい
IMG_1517

伊丹空港近くに「宮本むなし」
IMG_1521

大阪かなり良かったな…

2016年上半期

2016年上半期

もうすぐ2016年になってから半年経とうとしてるけど
1月から6月までBoaしか聞いてないw
というかAppleMusicがほぼBoa

だいたい聞き方としてはアルバム通して何回も聞いて
曲が終わった時に次の曲がわかるようになったら次のアルバムに行くって感じなんだけど(この聴き方だと体に染み込むのでオススメ)
その聴き方を続けていくと後4枚アルバムが残っているから
まだまだBoaだな

こうなったら知らない曲はないというレベルまでいきたいw

ところでこの人はm-floとの相性が抜群だな…
これなんかめちゃめちゃかっこいいでしょ?

かっこいいな…
憧れるな…

今度は逆のひざ痛

この前膝を痛めたと言ったけど
やっと1時間走れるまで戻ったと思ったら
今度は逆が痛くなってしまった^^;

前回ほどの痛みではないし
これでも走ろうと思えば走れるんだけど
念のため痛みが消えるまでウオーキングから初めて
走れるようになったら6キロ前後から様子をみようと思う

なんというか
仕事でも運動でもイケイケの時と停滞する時が
はっきりしてるからすごく面白いなと思う

この時期をどう過ごすかで後が変わってくるのだろう

勝ってるよ

勝ってるよ

子供の頃ラーメン屋さんに連れってってもらった時の話
だいたい当時のラーメン屋さんってテレビがあったでしょ?
それで夜はナイターをやってたわけだ

すると入店したと同時に
「いらっしゃい」「勝ってるよ」
と言うわけ

「いらっしゃい」「勝ってるよ」
って言われても謎じゃんw

でもテレビを見ると巨人が優位に試合を進めている

そこで初めて気づく
「あー…このラーメン屋さんの店長は巨人が勝ってるよと伝えてるんだ」

でもみなさんご存知の通り
僕は中日ドラゴンズファンw

ラーメン屋さんは関東でやってれば
とりあえずみんな巨人ファンだと思ったんだろうね
今思うと
よくそんなデリカシーのなさで商売ができてたな
って思うけど
実際のところ
ほとんどが巨人ファンだったのも事実

今それやったら
めちゃめちゃクレーム来ると思うけどね

っていうのを
今TVの番組表を見ていて思い出した

昔は19時から
どこかのチャンネル(古い?)が
野球放送をやったよな…

でも
面白いのがナイターをやっていた頃よりも
今の選手の年俸の方が高いこと
1億円プレイヤーいっぱいいるもんね

そして
昔よりも税金が安いというのも面白い

「昔は良かったな〜」
って思ってたら
実は今の方が良かった
みたいなw

ジム

昨年の八月からジムに行っている
ジムと言っても区の体育館の1回300円で通えるやつ(十分)

やってるのは
ベンチプレス
バーベルスクワット
ラットプルダウン
の3つ

ベンチプレスはMaxが体重を超えたところで
肋間筋やら肩を痛めることが何回かあったので
今はものすっごく重量落としてしっかりやりこむ方法に変えた
ちなみに最近も肩を痛めてるのにトレーニングを続けて
さらに懸垂をしまくっていたら
かなり痛みが出てきたので3週間休んだw

スクワットはハーフスクワットで
どんどん重量上げていってたけど
ハーフスクワットだと
なんとなく自分の欲しいところに筋肉がつかないので
重量をかなり落として(プチ)フルスクワットでやりこむ方法に変えた

ラットプルダウンは
本当はデッドリフトをやりたいんだけど
今のジムだとちょっと色々と融通が利かないので
代わりにやってる感じ
でもラットプルダウンをやるようになってから懸垂が伸びてきたから
いい感じ

重量は恥ずかしいくらい軽いところからやり直してるけど
プライオリティのトップが「怪我しないこと」なので
重量の目標は数年かけて超えたいと思ってる

ちなみにロードワーク(マラソン)も
ずっと1時間走っていたけど
3月の雨の日に初めて膝を痛めて休んでいた
2週間後に5分から再開して
今はやっと7.5kmくらい

腹筋はライザップ式腹筋というやつで
180回
複数種類の腹筋を組み合わせて連続でやるんだけど
これがめっちゃ効く

ちなみに昔はジムなんて絶対に行かないって思ってた
ずっと筋トレはお金かけずに自重トレでやってきたし
でもフリーウェイトをやってみて
いかに自分が弱いのか認識できたのがすごくよかった
筋肉痛も素晴らしい!
こんな筋肉痛なんて自重トレじゃ絶対になんないし

結構女性でもやってる人いるよ
特にバーベルスクワットはヒップアップにめちゃくちゃ効果的
これ見ればわかる
バストアップにチェストプレスとかもいいかも
まあ腕立て伏せでもいいんだけど
特に女性はいくつになっても綺麗な人は大体なんらかの努力をしてるから
見習いたい
あとダイエットしたいなら有酸素運動よりも
筋トレした方が絶対に効率がいい
痩せるまでは食事制限も必要だけど
筋トレして一旦痩せたら
かなり食べてもリバウンドしないと思う
もちろん筋トレは続けなきゃだめだけど