柳ジョージ「遺言」

柳ジョージ「遺言」

柳ジョージさんが亡くなった

大好きな曲のひとつに遺言という曲がある

「遺言」

俺がいつか死んだら

亡骸(なきがら)を小さな舟に乗せて

生まれた この街の

港から沖に 流してくれ

たったひとつの夢さ

暗い土の中に 埋めないでくれ

日本のエリッククラプトンと言われた柳ジョージさん
ご冥福をお祈り申し上げます

George Yanagi has died the day before yesterday.
He was musician, guitar player and vocalist.
He was known as Eric Clapton of Japan.
I’d listened a lot his album especially when I was 18.
I just got a driver’s license and I used to drive all night with his song.
The best song I think is “A Will.”
R.I.P



Sponsored Links
NHKためしてガッテン|腎臓クレアチニン早見表エラストグラフィ|肩こり最新治療器サンライザ療法

10.7.2 and iOS5

10.7.2にアップデートした
まさかとは思ったけど
テキストエディットでなんでもかんでも保存すると拡張子が.txtになってしまう不具合が直っていた
テキストエディットは毎日使ってるから
フリーのをダウンロードしたんだけど
ホントは純正の以外使いたくなかったから良かった
昨日、海外のフォーラムで同じ症状が出てる人が結構いることに気付いたんだけど
だれかが改善希望報告をしてくれたのかもしれないな
そしてもうひとつiOS5!
これが今のところアップデートは出来たんだけど
同期がうまくいかないのでリストア中
ホント、Appleって「こうなってくれないかな」と思ってたことをアップデートでしてくれる
だから、現行バージョンが悪くても気にしない方がいいよ

I updated my Macbook Air as version 10.7.2.
I didn’t expect but it fixed TextEdit problem.
When I saved any documents on TextEdit, their files’ name were adding .txt.
I use this App. everyday and I confused so I downloaded the 3rd party App but I actually didn’t want to use 3rd party ones.
Yesterday, I found people who have same problem and someone said that I’m gonna report this problem.

One more grate thing, iOS5!
Of course I updated but it doesn’ work well.
Update program repeats syncing a lot of times.
So I restored the iPhone finally.

Apple products are really great!
Because they always resolve the problems after the next update.

Rehabilitation Diary

Rehabilitation Diary

今日からリハビリ日記をつけようと思う
なんのリハビリって?
もちろん音楽制作のリハビリです(笑)
一年半くらい制作から離れていたら
まったく分からないことがたくさんある

本当はやらなきゃいけないこと目白押しで
音楽制作に時間を取ってる場合じゃないんだけど
これがいい影響を与えることを信じて
無理矢理時間を取ろうと思う

ということで、まず一発目の問題は
キーコマンド!

前に使ってたLogicのキーコマンドを保存するのを忘れていたため
なにがなんだかさっぱり分からない
でも、キーボードもUSに変えたことだし
また新しく覚えるのもありかなと思う

新しく買ったオーディオインターフェースのApogee Oneだけど
入出力の切り替えは問題ないとして
インストゥルメンタルとマイクのインプットの切り替えが
本体では出来ないっぽい

ということで、早速キーコマンドをApogee Oneのセットアップに割り当てようと思ったら
割り当て方を忘れてしまった

でも、このビデオを見たらすぐ分かった

今は調べ方が何通りもあるので便利だな

From today, I’m gonna write a rehabilitation diary.
Of course it’s about making music.
I couldn’t make music one and half year.
So I forgot how to do it.

Actually there are a lot of things that I have to do but if I didn’t it now, I will never do it.
So I start making music.

First problem is about key commands.
I forgot to save the key commands’ setting I used before.
But I changed the keyboard from JP to US and I’m gonna learn the new key commands.

And speaking of Apogee One which is a new audio interface,
I realized that I can’t change the setting from instrument one to mic one on Apogee One and I have to use control panel.
Then I thought I was gonna assign the key command for Apogee control panel BUT I FORGOT how to assign the key commands!

But it was OK.
After I watched this vid, I got it!

First, click the “Learn by key label” button and press the key that you want to assign to key command.

Steve Jobs was like my rock star.

Steve Jobs was like my rock star.

I never thought about it though.
I’ve been watching the movie of Steve Jobs’ Keynotes.
Steve on the stage is like a rock star.
I heard that John Lennon was really disappointed when Presley died.
I didn’t know how did he feel back then though.
But I know his feeling right now.
I realized that he was my hero.
I’m sorry I sound so selfish
but I wanted him to make more cool things and let my heart excite.
I’m sure there’s someone who think same thing and that man (or woman) will give us exciting ones.
Maybe that is you!

彼のKeynoteをずっと見続けている
ステージ上の彼はロックスターのようだ

ジョンレノンはプレスリーが亡くなったとき、ものすごい落ち込みようだったようだけど、いまいち想像できなかった
でも、その気持ちが今なんとなく分かった
彼は自分にとってどんなミュージシャンよりもかっこ良く、どんなアーティストよりもあこがれだった

勝手なことを言わせてもらえれば
もっともっとドキドキさせて欲しかった

だけど、そう思っている誰かが
そのドキドキを、きっとプレゼントしてくれるはず

それはもしかしたら

君なのかもしれない



Sponsored Links
美顔器|ドクタースリムソロモン流 – 藤森二郎ビゴの店鷺沼オーナーシェフ情熱大陸 – 山田淳登山ガイド

Steve Jobs

Steve Jobs
I got a news that Steve Jobs passed away.
I’m confused about it and I don’t know what can I say.
We wont find anyone to replace to him, will we?
I have a lot of things which was made by him.
As you know, I just bought Macbook Air last month.

Well…
I’m gonna use the Apple’s products and I’ll love them much.
I don’t wanna say good bye because his sprit is on these ones.

I really thank you!

please check it out
http://www.apple.com/

http://www.apple.com/jp/

http://mb.softbank.jp/mb/customer.html

http://www.au.kddi.com/

You understand what can I say