Category Archives: 00 S/N

SUNTAN!

SUNTAN!
suntan

I got a suntan because I went out all day these 2 days.
These were so hot days.
I’m a light-skin person but every time I go out in summer, I get a suntan.
Although my skin turn white when fall comes.
I got a blister and my skin almost peel.
It’s so yucky!
As I told you, I’m a light-skin person. So I thought I never got a suntan at all.
Even summer, I always wore the long sleeve shirts until 17.
“Rocker shouldn’t get a suntan!” I always said that.
But when I was 17, I realized I can get a suntan.
I was really happy to know that!
Because actually, I was envious of people can get suntan.
Then I got a suntan every summer.
Maybe you can’t know how I felt, if you are not a light-skin person.
Time went on…I can get satisfaction about suntan.
These days, I think light-person is cooler than one get a suntan.
The year before last summer, I went to Ginza to buy an iPhone.
And I saw an English man who wore a tank top even if he was light-skin person.
I thought he was cool and natural.
I wanna be a man like him.

二日くらい外に出っぱなしだったから
かなり無茶な日焼けをした。
自分は、相当色白なのですが、
焼けるときは、めちゃめちゃ焼ける。
でも、秋になると白くなるんですけどね。
もう、水ぶくれになって、少し皮が剥けてきました。
キモ〜〜〜〜〜!
僕は色白で、焼けることなんてないと勝手に思っていたから
17歳になるまでは、夏でも長袖着てたりした。
「ロッカーは焼けちゃいけないんだよ」
とか言って(笑)
でも、17の時に焼けることが分かってからは
もううれしくてうれしくて
18の時なんて焼きまくった。
この気持ちは色白の人じゃないと分からないだろうな...
散々焼いたから、最近は反って
ナチュラルな方がかっこいいなって思うようになった。
一昨年の夏に銀座のヨドバシカメラにiPhoneを買いに行って
並んでた時に見たイギリス人は
色白なのにタンクトップ着てて
それが、メチャメチャ自然でかっこ良かった。
あんな風になりたい。



産後骨盤矯正ダイエット1食置き換えダイエット二の腕ダイエットって何?二の腕ダイエットのエクササイズ方法は?杉田かおる毒だしダイエット測量野帳の使い方?測量野帳活用法!借金 相談

Fan has fixed!

Fan has fixed!

昨日、Appleストアでファンを治してもらった。
一応、今のところ、問題なしっぽい。
Apple Store Ginza

銀座のAppleストアは芸能人も良く来るみたいだけど
昨日も、某有名俳優の方を見かけた。
ちょっと、よく顔を見てみようと思ったら
向こうも、こっちを見てたのでやめた(笑)

Apple staff fixed my Macbook Pro’s fan trouble yesterday afternoon.
It seems to be no problem with it until right now.

I hear that many TV personalities visit an Apples store Ginza.
I met the actor yesterday.

I was not sure about it so I wanted to be double sure and I watched him.
But I stopped it because he also looked me.



桂枝茯苓丸がニキビに効く?

iPhone OS 4

iPhoneのバージョンが4になった。
iPhone OS 4 was released.

新しいiPhoneは変えないので
古いiPhoneにアップデートした。
I can’t buy a new one.
So I updated new OS on old one.

個人的にグレートだと思うのは
複数のメールアカウントをひとつのメールアプリで見られるようになったこと。
I think it’s great that I can see messages from some accounts in a unified inbox.

プライベートのメールアカウントの他に、いくつかメールアカウントを持っていて、そこで百件以上のメルマガを読んでいるので、すごく便利。
I have some accounts for reading ezines and I’ve been reading more than 100.
So it’s really comfortable.

iPhoneはホントにかゆい所に手が届く。
iPhone is getting more convenient these days!



桂枝茯苓丸がニキビに効く?

Football

I woke up late because I watched the game on TV until late at night (it was almost 2 AM!)
I’ve got a lot of things to do though…
Japanese team did it well, I think.
I didn’t know much about football.
And actually, I didn’t like it until 2010.
This year was first experience to talk about soccer.
I had a butterfly in my stomach when the PK time.

寝坊した!昨日2時ころまでサッカー見とったから。
やることいっぱいあるのに...
日本代表、よく頑張りました!
僕はサッカーのことをよく知らなかったし
実を言うとあまり好きではなかった。
2010年になるまでは。
2010年という年は僕がサッカーを語っているという初めての年になった。
それにしてもPKの時はメチャメチャ緊張した。



フランキンセンスオイル情報館!

Toko Furuuchi

古内東子

前に話したように古内東子さんのCDを図書館で借りて来て聞いています。

メチャメチャ曲いい。そしてアレンジや音もいい。

古内東子さんて、聴いてる音楽もスティーリーダンとかアレサフランクリンとか、メチャメチャセンスいいんですよね。

でも、このCDをよく聞いていたのは10年以上前で当時は分からなかったけど、ちょっと詞が。

「ここにいるよ。わたしを探して」とか
「(わたしのことを)疲れるだなんて友達に言ってた」とか
「もしかしたら?そればかりを繰り返し」とか。

こんな女いたらやだな~って思ってしまう感じ(笑)

でも、自分の詩も同じようなことを書いて来たのを今思い出した。

余談ですが、この方の関係者、人違いでなければ10代の時に相当お世話になった方です。いつか改めてお礼を言いたいのですが。

As I told you before, I’ve been listening to Toko Furuuchi’s CD I rent at the library these days.
Her songs,productions and sounds are really good!
She has good taste in music. She said she had been listening to Steely Dan and Aretha Franklin.
But I found something not good.
I couldn’t notice about that because I was young.
The thing is… Her lyrics.
“I’m here. And please look for me.”
“I knew that you talked to your friend about me I’m sick and tired of her.”
“If I had? If I were? If…?”
I thought that I don’t like woman like that.
But I remember I’ve written some lyrics like that.

By the way,
Maybe I knew her produce or something.
He’d been a great help to me when I was 17.
I’ve wanted to say thanks to him someday.