Wow! My friend gave me a Motorpsycho’s T-shirt!
It’s cool, isn’t it?
He has good sense of fashion I think.
It’s summer time, I’m gonna go out with it.
モーターサイコのTシャツを友達がくれた!
結構いいデザインじゃない?
彼はホントにセンスがいいな。
これから夏だし、これを着て出掛けよう!
ホリエモン好きですか?
ここから先は
ホリエモンが嫌いという方は見ない方がいいかもしれない。
今、6/10日までの限定でホリエモンのセミナーが無料で
見られるようになっています。
http://123direct.info/tracking/af/261158/qQFZrAbY-DvcoEKM4/
無料で見られるのはセミナーの中の10分ほどですが、
内容は、
・ホリエモンのビジネス情報収集の秘密
・売れないミュージシャンを使って月商3,000万を生み出す
1つのビジネスモデル
・超有名女優にまつわる1億円相当の物をタダ同然で手に入れる、
不況時ならではの方法
といったような感じになっています。
ここを見ている人は
音楽が好きな人や音楽活動をされている人も
多いと思うんだけど
自分にはまったく関係のない話としてみるんじゃなくて
「あ〜、自分のこういうところと融合すると○○が出来上がるかも」
といった目線で見てみると面白いと思います。
無料で見られるのは6月10までです。
http://123direct.info/tracking/af/261158/qQFZrAbY-DvcoEKM4/
Horiemon’s free movie is available from today through 10th June.
Here’s the link.
http://123direct.info/tracking/af/261158/qQFZrAbY-DvcoEKM4/
This movie is part of his talk DVD
But it includes 4 big stories like:
The secret of his technics of collecting informations.
The 3,000 man-yen a month business model with using musicians who don’t have jobs.
etc.
http://123direct.info/tracking/af/261158/qQFZrAbY-DvcoEKM4/
I envy them/うらやましいぜモーターサイコ!
I listened the Motorpsycho’s new songs via my friend.
Although, he felt these weren’t better than the other songs.
But bluesy and cool guitar so I like that songs!
He told me he bought the new single vinyl after their concert.
I envy them because they have fan like him.
友達経由でモーターサイコのニューソングを聞いた。
友達は、そんなに良くないって言ってるけど
自分としては、ブルージーでクールなギターが好き。
彼は、コンサートの後、新曲のビニールを買ったそう。
モーターサイコがうらやましいな。彼のようなファンがいて。
もうすぐ冬ですね/Is winter just around the corner?
さっき、うどんを買おうと思って(笑)外に出たら
めちゃめちゃ寒いんでビックリした。
「もうすぐ冬ですね」って感じじゃない?
どうした東京?
熱い日と寒い日が両方あります。
お体大切に。
Is winter just around the corner?
It’s fuckin’ cold, isn’t it?
When I was out, to buy some Udon noodle, I was surprised about it.
We have some hot days and also have cold days.
Please take care of yourself.
なんだこのiPad旋風は!
朝、ニュースサイトを見ているとiPadの文字だらけ!
なんか、意外な人が買ってる気がする。
Macファン、Appleファンとかよりも。
教育関連でのiPadの利用は想像もつくし、
多くの情報があったので驚かなかったけど
驚いたのは医療現場での活用法。
CTスキャンやレントゲン写真などを患者のベッドに持って行って
必要ならば拡大すると言う。
素晴らしい!
アイデアというのは、思いつく人がいて、
それを拒む人がいて、
それでもそれを薦める人がいて
そうやってはじめて活用に行き着く。
そういった意味でも医療現場での活用というのは
刺激になるし、
自分は、ホントにまだまだなんだな〜と
思ってしまう(笑)
What the hell is going on? iPad, iPad, iPad and iPad!
When I brows around the web news sites, I found many posted about iPad.
I guess the buyers are people who used to be interested in Apple products.
I was surprised that.
I could easily imagine that they use iPad for education.
And I got a lot of information about that.
But the what surprised me was that the doctors used it in hospitals.
They bring iPad to patients and see his CT scans and X-rays.
Then close up X-rays photos, if he needs it.
That’s great idea!
Ideas were thought by someone.
And someone does not accept it.
Even though, someone does achieve it.
At last the ideas are used by people.
I was moved by this idea.
And I thought I needed some efforts about thinking ideas.
Amazon and additional links
iPadのケース
iPadのスタンドが必需品だと思う7つの理由