このブログでも何度か紹介してるかもしれないけど
僕は「点と点は線でつながる」という言葉がかなり好きだ
by スティーブジョブズ
一生懸命やってきたことって
その時には夢破れてしまうこともあるかもしれないけど
いつかとんでもなく役に立つ時がくる
大事なのは直感だと思う
なんかすごく無駄なことをやってるように感じるんだけど
心の底では「それが必要」って思える何かが大事
僕の例で言うと
SYNCというユニットをやった時にHTMLの手打ちでホームページ(サイト)を作った時があった
テキストエディタにコードを書いて初めて文字が映し出された瞬間の感激は今も忘れない
確か「土日で覚えるホームページの作り方」みたいな本を見て作った
でも周りからは散々
「そんなこと自分でやらなくていいじゃん」
「手打ちしなくてもフリーソフトがいっぱいあるじゃん」
って言われてきた
なんというか僕のやることってめっちゃ遠回りに思えるんだろうな
「わざわざ学のないデジタルミュージックに行かないでギタ-1本でやればいいじゃん」
「英語なんかで歌わないで日本語でやればいいじゃん」
「難しいジャズ理論なんて学ばないでコードかき鳴らしてりゃいいじゃん」
おっしゃる通りでございますw
でもやりたいって思ったら止まらないんだな
(これが直感かもって気づいたのは最近だけど)
そしてめちゃめちゃ一生懸命やってきたことは多分つながってくる
ここ数年間でたくさんの夢ができたから
現行でやってることも増えてきた
やりたいことは全部やりたいな♪
Boaめちゃめちゃいいな
Boaめちゃめちゃいいな
走るときにずっと聞いてる
メリクリ
Only one
僕はR&BでもUSよりUKの方が好きだし
迫力があるボーカルよりもしなやかでフレキシブルな方が好きなんだな
今ベスト1枚+オリジナルアルバム3枚聞いてる
同じ女性アーティストでBONNIE PINKもずっと前から好きだけど
歌はどちらも上手いな
一番の違いは曲を書いてるか書いてないかってところかな
でもBONNIE PINKの新作は走ってる時はダメだった
もちろん走る人に向けて書いたわけじゃないと思うけどw
それにしてもBoaに出会ったのもApple Musicのおかげだから
Apple Musicは継続する方向で
シンプル2016
シンプル2016
どんなポジティブ系の本を何冊も読むよりも
道は開けるを繰り返し読む方がいいかも
どんなビジネス本を何冊も読むよりも
スティーブジョブズを繰り返し読む方がいいかも
大山倍達の心の支えとなっていたのが吉川英治の「宮本武蔵」であったように
普通に読んでたらあの本がどうして大山倍達の心の支えになるか分からないじゃん?
でも彼は何回も読んだからきっと僕らとは違う角度から捉えることができた
似たような感覚は英語でもある
最近になってやっぱり英語をなんとかしたいなっていう気持ちが湧いてきた
もうかれこれ3年以上は英語に触れてないけど
この前ラーメン屋さんでオーストラリア人と片言で話して
やっぱ英語行っときたいなって
そこで中学英語から始めてみた
自慢じゃないけど僕は中学英語なんて1分もやったことがない
だけど英語のメルマガでも話したようなやり方を続けていたら
できてしまっていた
そのやり方は
ひたすら体で覚えるというだけ
これは努力嫌いの人にとっては苦行以外の何物でもないと思うw
でもコツコツと1つのことを何回も続けることによってでしか
見つけられないものがあるきがする
なんか最近
シンプルってそういうことなんじゃないか
って思うようになってきた
繰り返しコツコツ
10年も20年も近道を探し続けている僕よりも
10年も20年もコツコツやっている人は遙か彼方を行く
「コツコツ」と「とことん」
まだ学歴に投資しますか
AERAで「まだ学歴に投資しますか」ということで
なぜ私たちは学歴に投資するのかということについての記事が掲載されていた
ここで面白いのは
「学歴は大事」という一般的な意見は置いておいて
学歴と投資のコスパについて語られていること
ここでは学歴がとても重要と思っていた人ほど現在の子供の収入を考えるとコスパが悪いと感じているという結果に
そして2人いる娘さんが2人とも大学に行かなかったというネスレのCEOの例も紹介されている
娘さんたちが高校生の時にどんな仕事がしたいか徹底的に考えさせた結果だとのこと
定量的なものばかり重要視しがちだけど
ある時期(その時期は結構長いかも)は定性的なものを学ぶことの方が大事だと思う
大人になってからじゃ遅いことってめちゃめちゃある
これからの時代はあなたの時代やあなたの親の時代のように経済が右肩上がりになっていた時代とは違うかもしれない
そんな時代をサバイブしていかなきゃいけないなら
重要なのは依存しないこと
壊されても違うものを築きあげていけること
と、自分に言い聞かせている
まあ、自分みたいに小学校の頃から学歴の関係ない仕事を探してた人間の意見は偏りまくってるし
ここに100人いたら100人が「学歴は大事でしょ」っていうのも認識してる
でもコスパっていう切り口で紹介されていたのがすごくいいと思った
昔からこの学費とコスパって合ってないよねって思ってたから
コスパっていう意味ではマイホームも全く同じ
学費とか家にお金かけるより「お金の勉強」と「思いやり」を教えた方がいいと思うよ
お金かかんないしw
めちゃめちゃコスパ良いと思うよ