No.50『ソレイユ』

ロック私小説「メジャーを追い越せインディーズ!2」第50話
『ソレイユ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

彼は
風の気持ちがいい
...
いや
気持ちよすぎて
色々な機材が飛ばされるほど
風の通りが良い
アミューズメントパークの
特設ステージに
立っていた
**********************************************************
回数は少なかったが
打ち込みライブと
平行して続けて来た
弾き語りライブの集大成として
この
新しい場所を
選んだ
家族連れが多い中で
誰が
集まってくれるんだろう

不安に思いながら
演奏したが
お客さん達は
聞きたければ聞くし
聞きたくなければ帰る
といった感じで
思い思いに
楽しんでくれているようだった
**********************************************************
2ステージ中の
1ステージ目を終え
次のステージまで
時間を持て余していると
「なにか鼻歌でもいいからマイクを通して歌っててみな」
「きっと人が集まってくるよ」
同行した連れが
そう言うので
スティービーワンダーの
Latelyや
キャロルキングの
君は僕の友達

うつむきながら
軽く歌った
顔を上げてみると
本当に人が集まっていた
もしかしたら...
肩の力を抜いて
歌ったのが
良かったのかもしれないな
そう
ぼんやりと
考えながら
2ステージ目を
スタートさせた
**********************************************************
客席の
後ろの方
ひときわ
彼の音楽に
ノッている集団がいた
タダの酔っぱらいに見えたが
ライブに同行した連れは
その集団たちの言葉を聞いたらしい
「どうしてこんな素晴らしい人が
ここでやってるんだろう」
こんな風に書くと
むかつくだろうか?
でも
事実だ
しかも
今まで何人の人に
言われて来た言葉だろう
そして
その言葉は
必ず
打ち込みでやっているときではなく
弾き語りで演奏しているときに
限られた
「どうしてこんな素晴らしい人が
ここでやってるんだろう」
...
はっきりしていることは
彼はまだ
ここにいる
ということ
というか
ここでしか...
~ 2 B Continued ! ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回、4/11号は「アメリカへ」です。
お楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
News □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
今週は2曲
S曲「4U」をSページに
N曲「BELIEVE」をNページに
アップしました。
サイトはこちらです。
http://www.xxx/clay2nd/
Tips □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■影響を受けたもの・ひと
●新聞
最近新聞をとるのを
やめてしまったのですが
新聞には本当に影響を受けました。
影響を受けたという言い方が適切かどうか分かりませんが...
そのうちメルマガの記事にしようと思っていますが
新聞をとろうと思ったのは
「インターネット上に溢れる
どれが本当でどれが嘘だか分からない情報」
が理由です。
メルマガもそうですが
ブログ等、個人が色々な情報を発信できるようになって
すごく面白い時代になったと思ったし
興味深かったのですが
こと、
お金やビジネスに関する事で
間違った情報が多いことに気付きました。
正確に言えば
間違いではないのかもしれませんが
記事によって、閲覧者を煽ったり
膨張表現が目立つな~と。
なんか、
「ハッ」とするような情報を手に入れて
人に話しまくったあとで
その情報が全然間違いだった
ってこと、ありませんか?
特に、僕のような性格の場合
すぐ燃えてしまうので(笑)
いろんな人に迷惑かけたかもしれませんね(すみません)

じゃあ
なぜ
このようなバラバラな情報が氾濫するのか
じゃあ
どうしたらいいのか
って考えてるいるうちに
あることに気づきました。
その記事に生活がかかっている人とかかっていない人
その記事に責任を持っている人と持っていない人
...
要するに
情報はプロから得るのが
間違いないな
と思いました。
そして
そのプロとは大きく言うと新聞のことだったのです。
<続く>
about clay □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【Webサイト:clay-2nd】
http://www.xxx/clay2nd/
【ブログ:clay’s blog】
http://clay.at.webry.info/
Outro.□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
自分はひとつのことしか
出来ないタイプなのですが

色々な事が過度期で
アナログとデジタルの
境界線に立っているような気がしませんか?
そして
どちらにつくか
どちらに行くか
分からない状態で
結局
アナログとデジタル
どっちも使わなければいけなかったりする。
今回Tipsで新聞の話をしましたが
新聞にしても
やっぱり
アナログとデジタル
両方の良さがあると思うし
それを
どっちかだけに
完全に決められるようになるまで
もう少し
かかりそうな気がしています。
だけど
アイデアの出し方とか
スケジューリングの仕方とか
色々な事を試しながら
考えて行くと
アナログとデジタル
どっちも甲乙つけがたい。

思ったんですけど
デジタルが進化すればするほど
アナログが廃れる訳ではなく
かえって
アナログの価値が増してくるのかな
って。
不器用なら不器用なりに
片方に気持ちを集中させて行くと
もう片方も自然と価値を増して行く
そんな効果が
今、SとN、二つのコンセプトで行っている制作に
出て来くればいいな~って思ってます。
http://www.xxx/clay2nd/
————————————————————–
最後までお読み頂き、本気で感謝します!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
購読の登録、解除はこちらから
まぐまぐ http://www.xxx/a1/ezine.html
eマガジンズ http://www.emag1.com/cgi-bin/emag/go_detail.cgi?sdtl=him1531
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?009466
melma http://melma.com/contents/taikai/
カプライト http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/11749.html
【Caution !】
  登録・解除は、お手数ですがユーザ様ご自身の手で行ってください。
  解除依頼、また解除に関するお問合せは受け付けておりません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
メジャーを追い越せインディーズ!2
毎週水曜日発行
ライター:clay
□~マスコミ関係の方へ~
転載・取材・コラムなど、お気軽にメールください!
clay@xxx
※ただいま相互紹介は受け付けておりません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
バックナンバー:http://clay.at.webry.info/theme/b1bd6b90e6.html
   本メールに掲載された内容を許可なく複製・転載する事を禁じます
     Copyright (C)S/N BRAND 2007 All Rights Reserved.
~ I want you to know my music. I want you to love my music. ~
=========================================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です