ロック私小説「メジャーを追い越せインディーズ!2」第71話
『ダメ出し、書き直し、録り直し』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いいものを創る...
?
いいもの
って
どういうものだろう?
音楽を始めてから
いいものを創ろうなんて
思ったことはなかった
自分から出てくるものは
すでに
「いいもの」だと
思っていた
笑わないでほしい
多くのアーティストは
おそらく誰でも
このような気持ちに
なったこと
もしくはなっていること
が
あるのではないだろうか?
**********************************************************
みんなが
こぞって
「いい!」
と言うから
その気になってしまう
だけど
その「みんな」とは
いつの間にか
「音楽をやっている人達」
に限られるようになっていた
音楽をやっている人達は
当然
やっていない人と比べて
センスが
研ぎすまされていても
おかしくはない
だから
少しの色しか出ていない部分も
イメージ出来る
例えば
薄い茶色の色しか出ていない絵を
たぶんこの色を赤にしたいんだろうな
たぶんこの色は赤になっていくんだろうな
と
ありがたい憶測をしてくれる
そして
だから
「いい!」
「すごい!」
と言ってくれる
**********************************************************
だけど
問題は
「音楽を買う人」=「音楽をやっている人」
と
必ずしも限らないこと
むしろ
「音楽を買う人」=「音楽をやっていない人」
の場合が多いこと
言ってる意味が分かるだろうか?
あまりにも
当たり前すぎて
かえって混乱してしまうだろうか?
とにかく
彼の音楽を
分かりやすく
単純に
する必要があるんだ
~ 2 B Continued ! ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回、9/12号は「説明しなきゃ分からない歌ってなんだろう?」です。
お楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
News □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ただいま
ミックス奮闘中
【ミックス漫遊記】
http://clay.at.webry.info/theme/ace8147fed.html
Tips □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■影響を受けたもの・ひと
「2nd Tape」
●Lowdown/Iggy Pop/Instinct/
ようやく
2本目のテープに入りました!
2本目のテープ
A面の1発目は
イギーポップからです。
イギーポップは、この曲収録のアルバムよりも
有名なアルバムがたくさんあるのですが
僕は、このアルバムを
そして
中でも、この曲をよく聞きました。
STEVE JONESというカリスマギタリストが
ギターを弾いているのですが
ヘヴィーなのにシンプルで
随所にセンスを感じられて
最高にカッコいいのです。
そう。
STEVE JONESとは
セックスピストルズのギタリストですね。
※STEVE JONESと安岡力也は同一人物ではありませんよ
イギーポップとピストルズという
つながりが、格好良すぎますね。
イギーポップが
肉体、精神ともに
パンクと深いつながりがあることを示しています。
パンクと言えば...
イギーポップは
昔組んでいたストゥージーズというバンドをやめて
薬中毒になっていたところを
デビッドボウイに拾われたという
話があります。
まさに
パンク
P・U・N・K!
さあ
みんな
一緒に叫ぼう!
PUNK’S NOT DEAD!
※↑このTシャツ流行った(笑)
この曲は
先ほども言ったように
ヘヴィーなロックギターが印象的なバンドサウンドなのですが
もっと印象的なのが
そのヘヴィーなロックギターを
たしなめるように下を這う
ローボイスのボーカルです。
普通は、ヘヴィーなロックギターに
囲まれたら
高音でシャウト!じゃないですか?
でも
イギーは
低音でセクシーにボーカルを泳がせます。
この辺りが
車でのドライブにピッタリくる
サウンドの原因なのでは
と思っています。
しっかし
改めて聞くと
ホントにカッコいいですね。
決して
懐古趣味的なことではなくて
変わってしまった時代に媚びるのではなくて
こういう
カッコいい奴らが
生き残れる音楽シーンであって欲しいものですね。
about clay □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【Webサイト:clay-2nd】
http://www.xxx/clay2nd/
【ブログ:clay’s blog】
http://clay.at.webry.info/
Outro.□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
最近ミックスをしているのですが
http://clay.at.webry.info/theme/ace8147fed.html
1曲にかけるミックスの日数を例えば4日だとしたら
1日目は問題点を書き出し
残りの3日間でミックスするという風に
書き出しと実作業とを分けることで
かなり作業が早くなりました。
1日目は
手帳なりコンピュータなりに
問題点を書き出して
優先順位や、作業にかかる時間ごとに
タスクを分けて行いきます。
そして
2日目からは
作業にかかる時間が短いものや
優先順位の高いものから
一心不乱に終わらせて行きます。
コツは
その作業が
例えばエンディングの作業なら
曲を頭から聞かずに
エンディングに飛ばしてしまうことです。
全体を通して聞くのは
最後の最後で
しかも通しで聞く時は
歩きながらとか、料理しながらとか
いったん作業から離れて聞きます。
作業から離れて聞くことで、頭を冷やしてから聞くことが出来ます。
逆に、作業中に通しで聞き始めると
寄り道が多くなって
時間ばかりが、どんどん過ぎて行ってしまうように思えます。
そしてまた
問題点は
手帳にかける場所だったら手帳に書くし
歩いている最中の場合は携帯のICレコーダにアイデアを録音します。
このやり方で
今まで1日かかってた作業が2時間くらいで終わるようになりました。
もちろん、時間を短縮出来るのは
クリエイティブな作業以外のことで
熟考しなければいけない作業は例外です。
ただ、
その熟考しなければいけない作業に関しても
前述のように作業を離れて行うことで
机の上で「ウ~ン」とうなっていても浮かばなかったアイデアが
浮かんで来ることが多くなったように思います。
最近は、こんな時間の使い方をしているので
空いた時間で読書したりしてストレスがたまらなくなりました。
みなさんの
仕事や勉強が、なんであれ
最初に問題点やタスクを書き出してしまうことは
作業を早くするための一つになるかもしれません。
おすすめです!
————————————————————–
最後までお読み頂き、本気で感謝します!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
購読の登録、解除はこちらから
まぐまぐ http://www.xxx/a1/ezine.html
eマガジンズ http://www.emag1.com/cgi-bin/emag/go_detail.cgi?sdtl=him1531
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?009466
melma http://melma.com/contents/taikai/
カプライト http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/11749.html
【Caution !】
登録・解除は、お手数ですがユーザ様ご自身の手で行ってください。
解除依頼、また解除に関するお問合せは受け付けておりません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
メジャーを追い越せインディーズ!2
毎週水曜日発行
ライター:clay
□~マスコミ関係の方へ~
転載・取材・コラムなど、お気軽にメールください!
clay@xxx
※ただいま相互紹介は受け付けておりません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
バックナンバー:http://clay.at.webry.info/theme/b1bd6b90e6.html
本メールに掲載された内容を許可なく複製・転載する事を禁じます
Copyright (C)S/N BRAND 2007 All Rights Reserved.
~ I want you to know my music. I want you to love my music. ~
=========================================================
メジャーを追い越せインディーズ!2No.71『ダメ出し、書き直し、録り直し』
Leave a reply