Category Archives: 03 Archive

clay’s page

イメージとまったく違うThink of me

Think of me をミックスしようと思って
音源を聞かずに
じっと
イメージしてみると
イメージと音源がかけはなれてることに気付いた。
頭の中で鳴っている
Think of me は
どうにもすることの出来ない切なさが
深くて広い愛の海を泳いでいる感じ。
何をどうすれば
そのイメージに近づけるのか?
イメージが固まるまで
筆をとらないで
いてみようと思う。
clay

No.65『プロモ反省~新聞(3)』

ロック私小説「メジャーを追い越せインディーズ!2」第65話
『プロモ反省~新聞(3)』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
意を決して
新聞のコーナーに向かうと
なんと
そこは!
路上生活者の人達の憩いの場と化していた
新聞を見ているのか
寝ているのか
はたまた○○しているのか
分からない...
むしろ
分かりたくない
その状況を
「ちょっとすみません」
と切り抜け
なんとか
お目当ての
日経系の新聞コーナーに
たどり着いた
**********************************************************
まず日経
正直途中までは
経済や社会の記事ばかりで
さっぱり分からなかったが
後半部に来て
「やっぱり載ってる」
ベンチャー企業の欄には
音楽配信の事業
携帯や映像配信の産業についての
新たな事業立ち上げに関する記事が
たくさん載っていた
さらに
読み進むと
各分野で活躍した人達の
履歴書と呼ぶべき
自伝が連載され
彼の
歴史好きという
琴線に
大きく
触れた
**********************************************************
そして
産業
こりゃすげえ...
ハナっから
iPod
iPod
iPod
なんじゃ
こりゃ
新聞て
こんなに
彼のやろうとしていることと
深く関わっている媒体だったのか!
そして
2面へとめくる
なんじゃ
こりゃ
配信
映像
ポッドキャスト
うかつだった...
読んで行くうちに
あることを
直感した
これは
Web上で
彼が知って来たことには
誤報があるかもしれないな
間違って
とらえてることが
多いかもしれない
変な話
このたった一日の
新聞体験で
彼が
今までネットで
仕入れて来た情報よりも
深い情報を
手に入れた
気がした
**********************************************************
そんな感動に打ちひしがれながら
日経流通


じゃ

りゃ
~~~~!
デザイン
アイデア
マーケティング
スキルの磨き方
クレームの捉え方
これ
一紙だけで
レーベル運営に関する
相当な勉強ができる
これは
もう
絶対に取ってやろうと思った
もちろん
3紙とも!
~ 2 B Continued ! ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回、7/18号は「プロモ反省~新聞(4)」です。
お楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Tips □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■影響を受けたもの・ひと
「12 takes」
●【B面】
The Other Side Of Summer/Elvis Costello/Mighty Like A Rose
ようやくB面ですね。
この曲は大嫌いだった夏を
大好きにさせてくれた
曲です。
過去記事でも書きましたが
僕は、ものすごい色白なんです。
で、
僕は、そのことが嫌で
夏が大嫌いだったんです。
夏が来る度に
生っ白い肌を見せたくない

夏でも長袖着てる

暑い

夏なんか嫌いだ
って感じで。
だけど、初めて東京で一人暮らしして
いっぱい汗かいて
外で仕事して
って感じでやってたら
腕が、ほんのり灼けて来た。
僕は一生、日焼けなど出来なくて
肌を隠して暑い夏を送らなければいけない
と思っていたので
そのことが
うれしくてうれしくて
突然、別世界に入ってしまったような感じでした。
その頃は、とにかく
音楽のことでも色々なことがあって
一生懸命「夏」してた。
※その時の記事はこちら
http://clay.at.webry.info/200506/article_13.html
そんなこんなで
夏を好きになりかけてきたとき
待ちに待った
大好きなコステロのニューアルバムの
一曲目が
The Other Side Of Summer
これで
完璧に
夏が好きになりました。
この曲は
矢沢永吉の「棕櫚の影に」
と一緒に聞いてた。
この2曲を聞いてたら
嫌でも夏好きになりますよ(笑)
夏嫌いな人に
おすすめですね。
about clay □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【Webサイト:clay-2nd】
http://www.xxx/clay2nd/
【ブログ:clay’s blog】
http://clay.at.webry.info/
Outro.□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
僕は、本を
よく読むけれども
たまに思うのは
本を読んで行動する=マニュアル人間
なのかな?
ってこと。
僕がすごいな~って日々思う人の中には
人やものに影響されなくても
斬新な行動や活動をしている人が少なくない。
そういう人達に比べて僕は
本を読まなければ
アイデアが浮かばなかったり
行動の指針となるものが分からなかったり...
ヘタすると
人間形成的なことですら
本を読んで初めて気付くことが多かったりする。
時々
それって
どうなんだろう?
って思います。
教えられなければ
学ばなければ
そんなことも
分からないのか?
って。
だけど
本を読んだり
人から教えてもらったりして
学ばなければ
今、行ってることのほとんどは
出来てなかったと思う。
芽みたいなものは
確かに
体の中にあるのかもしれないけど
それを
伸ばしてやる以前に
気付かせてやるのは
やっぱり
本だったり
人だったり
するかも。
う~ん
人間
一生勉強と
よく言うけれど
ホントに
その通りかもしれませんね。
「不器用」
という言葉を
勝手に
褒め言葉と解釈して
やめてしまうかも
ということに
臆病にならずに
どんどん試してみなきゃな
と思う。
————————————————————–
最後までお読み頂き、本気で感謝します!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
購読の登録、解除はこちらから
まぐまぐ http://www.xxx/a1/ezine.html
eマガジンズ http://www.emag1.com/cgi-bin/emag/go_detail.cgi?sdtl=him1531
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?009466
melma http://melma.com/contents/taikai/
カプライト http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/11749.html
【Caution !】
  登録・解除は、お手数ですがユーザ様ご自身の手で行ってください。
  解除依頼、また解除に関するお問合せは受け付けておりません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
メジャーを追い越せインディーズ!2
毎週水曜日発行
ライター:clay
□~マスコミ関係の方へ~
転載・取材・コラムなど、お気軽にメールください!
clay@xxx
※ただいま相互紹介は受け付けておりません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
バックナンバー:http://clay.at.webry.info/theme/b1bd6b90e6.html
   本メールに掲載された内容を許可なく複製・転載する事を禁じます
     Copyright (C)S/N BRAND 2007 All Rights Reserved.
~ I want you to know my music. I want you to love my music. ~
=========================================================

一応終了ダンステリア

ダンステリア
一応終了しました。
イントロのロボボイスに
もうひと味足したくて
自分で
「Empty Dance Number」
ってナレーションしたものを録音して
ストリップサイレンスでぶつ切りにして
シーケンスし直し、
それをVocoder に通した。
他にも散々
エディットしまくったけど
一番違いが出たところは
そこかな。
ヴォーカルも
一応OKだと思うけど
また
時間置いて聞いてみないと分からないので
全部終わった時に最終チェックをしようと
思う。

HI370498

考え方というかスタンスというか

昨日は
Krasis code bird のライブに行った。
考え方というか
スタンスというか
すべてが
他のアーティストのライブとは違うので
いつも
強烈に感じるものがある。
その最たるものは
「やっぱりライブっていいな~」
っていうことなんだけど
うまく言えないんだけど
ホントに
他のアーティストに感じるものとは
違うものがある。
例えば昔は
ライブを見に行っても
周りのお客さんは、どういう反応してるのかな?
とか
ここがいいな
あそこがいいな
とかっていう勉強や観察みたいな気持ちが少なからず
あったんだけど
Kcbのライブは
そういう概念とは違うところに存在してる感じ。
とにかく
今というときを
ひたすら満喫してる。
あと。
ブログ
僕が考える「シンプル」ということに
大きく影響を与えてくれるひとつですね。
過去ログもいっぱい読んでる。
好きだった本のように
読む時期によって
印象や感じることが全然違ったりする。
変な話、下手な啓発系を読むんだったら
よっぽど、こっちの方が面白いと思う。
前にメルマガでも書いたけど
1位とか1番とかって
すごく追い求めて来たものだし
そこに(追い求めることに)理由なんか必要ないとさえ思ってたけど
kcbのブログや「自分のための人生」って本を読むと
なんか、ちょっと違うなっていう気がしてくる。
自分自身、ランキングで1位とか
最年少とか
すごくうれしかったり、発表したりしたかもしれないけど...
こういう気持ちになるのは
生まれて初めてかもしれない。
まだ、このことについては
うまく言えない。
今の社会は物々交換の社会ではないし
意識していなくても
何かを得てるということは
誰かが失ってることかもしれないし。
だけど
ものをシンプルにしてスッキリしたときと同じで
なんか、ものすごく気持ちが軽くなると
ホントに
「大好きなもの」だけ、見えてくるから不思議。
kcbのブログ
今、頑張ってることや
競争というものに疑問を持ったりしたら
是非、見てほしい。
もちろん、
何が正しいとか、そういうことじゃない。
ただ、ここにいても
大金払わなくても
パッと視野が広がる感覚になることが出来るというのは
面白いことだと思う。
clay

ようやくダンステリア

こんなに時間かかると思わなかったな。
予定を3日過ぎて、なんとか形になってきたかも。
ベースとドラム。
こんなに
色々と試したのは初めて。
いつも
なんか、ひねってやろう
と思って
色々とトライしていくんだけど
今回は
その時間が長過ぎて
精神衛生上よくなかった(笑)
なんにも
思うように行かなくて
作業時間の8割くらい
ふてくされてたかも。
でも、
BPMを変えて
ギターを録り直した時点で
あるべき方向に向かって行ったかな
という感じです。
サイズを変更した。
サビを2回ずつ繰り返して
ソロをなくした。
終わり方も、ちょっと変えてみた。
シンセのシーケンスと
パーカッション
を入れた。
あとは
サビのアコギをディレイでキラキラ感をつけて
ロボボイスのハイを上げて
BメロCメロのボーカルをダブルでLRに振って
そして
それぞれを
EQ、コンプ、ノイズ処理すれば
OKかなと思ってます。
clay