
21日新宿カールモールでキャンドルナイトのミニライブをやってきました。
clayはKe-Koさんのバックコーラス/ギターでの参加。
今回、ギターソロを取らせてもらったりして結構頑張りました。
しっかし、ホントに良い曲揃いで演ってて楽しいです。
このサポートのおかげでオベーションは大活躍。
ガンガン使われて、どんどんイイ音になってね。
次は、さらにパワーアップしたライブをお届け!
7/6(水)
・場所 : ライブバー「大久保水族館」
・時間 : 21時~(予定)
・料金 : 未定
・出演 : Ke-ko + Yokko + clay
Category Archives: 03 Archive
No.4『2万人の中の15人。しかも最年少。』

ロック私小説「メジャーを追い越せインディーズ!」第4話
▼SIDE A
♯2 オーディション
2万人の中の15人。しかも最年少。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上京して一日目の夜
彼は今まで経験した事の無い
「とてつもない寂しさ」の渦中に居た。
地元にいる仲間達の笑顔
静かで日が良く当たる街
そして何よりも
「家族がすぐ近くにいない」
というのが
こんなにつらかったとは知らなかった。
一人の夜は今まで経験したどんな夜より心細く
眠らない街の喧噪が彼を余計にナーバスにした。
「乗り越えなくっちゃ」
だが
この泣きそうないくつもの夜を乗り越えた事で
彼の音楽への思いはいっそう強くなった。
***********************************************************
仕事をしながら毎日スタジオで声を鍛え
夜はグレコのリッケンバッカーモデルを
もちろんアンプには通さず生音のまま
近所を気遣いながら曲を書いた。
この頃になると
彼のソングブックには
300を超える曲が出来上がっていた。
上京の前日に「曲」が出来、
上京の翌日に「詞」が出来た「ダンステリア」
という曲をレコード会社に送った。
♪バスが来るまで君を待てるさ
どうでもよけりゃすぐ消えてるさ
けたたましく響く雨音とダンスナンバー♪
16ビートのギターのカッティングで始まるその曲は
当時流行っていたマンチェスターサウンドや
デジタライズされたロックを意識したものだった。
送ったその日から彼の頭の中は
「オーディションに受かって欲しい」
という気持ちでいっぱいになった。
仕事から帰ると真っ先にポストへ向かい
合格の知らせが来てないか確かめた。
来る日も来る日も。
***********************************************************
チョットした事で実家に戻っていた時に
女神様は舞い降りた。
そう、オーディションに受かったのである。
あとでディレクターに聞いた所
そのオーディションは2万人受けて受かったのは15人。
しかも彼は全国で最年少だったという。
今まではオーディション結果が待ち遠しくて眠れなかった
が、
今度はオーディション結果がうれしくて眠れなくなった。
こんなに早く夢はかなうんだ。
オレって結構すごいのかもしれない。
「普通、テープを何回も聴いて合格者を選考するんだけど
君のはすぐ決まったんだよ」
担当ディレクターの言葉は「うぬぼれ」に拍車をかけた。
***********************************************************
ここまで来た時に彼は完全に勘違いしてしまう。
行く先々でちやほやされるうちに
彼の目標は
「ミュージシャンになる」
ということから
「オーディションに受かる」
ということにすり替えられてしまっていた。
「スパーリングチャンピオン」という言葉をご存知だろうか
練習(スパーリング)では強いが
実際の試合になると、どういう訳か負けてしまうボクサーの事だ。
そう、彼はこのままだと
「スパーリングチャンピオン」になってしまう事に
気付かないままでいた。
~ 2 B Continued ! ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
注)この私小説は彼=clayを主人公に書かれていますが
clayを含む登場人物の言動には小説を面白くするため
多少膨張表現がある事をご了承下さい。
(この小説を読んで「こんな事」や「あんな事」して
お◯わりさんにお世話になったとかは、なしですよ!)
【4】Tips □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【この頃よく読んでいた本は?】
・矢沢永吉 / 成り上がり
clayのイメージと違いすぎますか?でも、この本かなり読みました。
特に上京した手の頃は自分の状況(親父ギャグ?)とリンクさせて。
【この頃よく聞いていたアルバムは?】
良く聞いていたというより、マンチェスターやアシッドハウスの
ブームは、clayのやっているロック + クラブミュージックの原点
とも言えます。
今回は、その中でも特に重要なアルバムを紹介します。
・ジーザスジョーンズ / ダウト
「ライトヒア・ライトナウ」のギターサウンドにダンスビートで
腰を動かさないあなたは何者?
ロッカーによる・ロッカーのためのダンスチューンなのです。
・ストーンローゼズ / ストーン・ローゼズ
60年代のフォークロックにも通じる優しいメロディと、80年代後半に
発生したアシッドハウス系ダンスミュージックを融合。90年代UKロッ
クの方向性を決定づけたデビューアルバムである。
(Amazonレビューから引用)
紹介する為にこの2枚久々に聞いてみたんですが
なるほど、やっぱりメチャメチャカッコイイ...
今聞いても「新しさ」が錆び付きませんね。
【5】about clay □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
▼clayってどんな人?
シンガー&ギタリスト。ダンサンブルで新しいロックを提供出来る
アーティストを目指す。
2004年10月プライベートレーベル「S/N BRAND」を立ち上げ
2005年1月ファーストフルアルバム「ブランニュー・ルネッサンス」リリース。
もっと詳しく! → xxxclay.html
————————————————————[PR中]–
新しいロックの「クール!」ここに君臨。
clayがレーベルを作るきっかけと熱い想いがいっぱい詰まった
clay ファーストフルアルバム 「ブランニュー・ルネッサンス」全9曲 ¥1800
と・に・か・く All you have to do is 試聴! xxxclay.html
・いきなりアルバムはちょっと...という方にはサンプルCDを。
xxxa1/cdstore/sample.html
・もっと手軽に!というあなたには無料高音質サンプルMP3を
xxxdemo/mp3.html
・有線を入れてあるお店で働くあなた!リクエストで試聴が可能です。
xxxa1/usen.html
–[PR中]————————————————————
【6】News ! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
▼ clay LIVE @ LIVE GATE TOKYO
コンピュータから流れるブレイクビーツと
「ギター1本ライブ仕込み」の歌とギターで熱いライブ。
7月30日(土)Open 17:00 Start 17:30
前売¥1800 当日¥2000 (ドリンク別)
エスエヌブランドから予約でさらにディスカウント!
&
会場ではサンプルCDプレゼント!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~clay/ticket/ticket.html
キャンセル料かかりません。お気軽に!
————————————————————[CM中]–
相互広告大募集!
clay@sn-brand.com
あなたが来ないならこちらから行きます!
–[CM中]————————————————————
【7】Outro.□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
この頃、働いてた酒屋で一緒に働いてたオジさんが
「お前、なんで東京出て来たの?」って言うから
「音楽やりに来た」って言ったらなんて言ったと思いますか?
「バ~カ。あめえんだよ!」だって。
頭に来たけど、なんか、「その通りだな」って思った記憶があります。
音楽やってる奴なんてホントに溢れ返ってましたから。
でも、このオジさんホントに嫌な奴で
配達先のスナックに行くたびにママさん達に
「こいつ音楽しに東京来たんだって。バカでしょ?」って
言いまくるんですよ(笑)。
ただこのオジさん、嫌なとこばっかかなと思ったら
たまに仕事場に娘さんが来るんですが
これがまた、オジさんとは、どこ一つ似て無くて
超カワイイ!
あっ、でもそれって「オジさんの」イイとこじゃないかっ(爆)!
ブログには当時の写真を載せています(今のところ1号と2号)。
是非覗いてみてね!
http://clay.at.webry.info/
————————————————————–
最後までお読み頂きありがとうございました。
次回6/29発行予定の「メジャーを追い越せインディーズ!」は
No.5 『天狗』です。
ゆっく~り、彼の音楽人生が下降して行きます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
購読の登録、解除はこちらから
まぐまぐ xxxa1/ezine.html
eマガジンズ http://www.emag1.com/cgi-bin/emag/go_detail.cgi?sdtl=him1531
【Caution !】
登録・解除は、お手数ですがユーザ様ご自身の手で行ってください。
解除依頼、また解除に関するお問合せは受け付けておりません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
メジャーを追い越せインディーズ!
毎週水曜日発行
ライター:clay
感想や質問・相互広告に関するお問い合わせは
clay@sn-brand.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
バックナンバー:http://clay.at.webry.info/theme/b1bd6b90e6.html
本メールに掲載された内容を許可なく複製・転載する事を禁じます
Copyright (C)S/N BRAND 2005 All Rights Reserved.
=========================================================
ダンステリア
いつか、リメイクしてやりたい...
活動予定
6/21~7/30までの予定です。
Ke-Koさんのバック(コーラス&ギター)
6.21 (火)「キャンドル・ナイト・ライブ」@新宿KARL MOHL
・時間 : open 19:30/start 20:00(Ke-koさんの出番は21:00前後)
・料金 : 1500円(1ドリンク付)
・出演 : Ke-ko + Yokko + clay /他4チームの予定
7.6(水)@ 大久保水族館
・時間 : 21時~(予定)
・料金 : 未定
・出演 : Ke-ko + Yokko + clay
clayのライブ
7.23(土)@ 錦糸町アルカキット前
・時間 : 13時~(予定)
・料金 : 無料
・出演 : clay / 他 超個性派アーティスト続々出演!
7.30(土)@ LIVE GATE TOKYO
・時間 : 17:30~ (予定)
・料金 : 前売¥1800 当日 ¥2000 予約すればディスカウント!
・出演 : clay / Lachesis / Verriet / THE HIGHBRAIN CRACKER / Rosy Lives
SITE NEWS 6.19

6.17@LIVE GATE TOKYO のフォトをアップしました。
「Movie」から「Latest Photos」に差し替えました。
Webサイトへ
SITE NEWS とは関係ありませんが
ブログ内でのメルマガ記事に当時の写真をアップしてます。
clay
clayがレーベルを立ち上げた理由とは?
試聴!
ありがとう!!!ライブに来てくれた方々。

ライブやって来ました!
clayの後に出る予定だったバンドがキャンセルしたとかで
対バンが少なくなってしまうという
突然のハプニングがあったのですが
その分、来てくれた人達には最高に楽しんでもらえるよう
全力でプレイしました。
最近、毎回遊びに来てくれる人が増えてすっごくうれしい。
毎回来ても新しい物を感じてもらえるように
新鮮なネタを用意して待っています。
遠くから遊びに来てくれた人達や
ライブ終盤にも関わらず駆けつけてくれた方々。
そして
意見してくれた方。
CD買って頂いた方。
アンケートを書いてくれたみんな。
はっきり言ってメチャメチャ宝物です。
この日は新曲のデモCDをプレゼントしました。
次の7/30(土)LIVE GATEでもプレゼントします。
PLAY LIST(リンク付きは試聴出来ます)
1) ハリサケソウ
2) リプレリュード
3) 紫の調べ
4) 黒い瞳のソウル
5) 2 The Groove
6) No more war and pain
clay
clayがレーベルを立ち上げた理由とは?
