更新料
払ったその日に
この手紙
About 10 years ago,I’d been learning about Jazz method with the book titled “Jazz Study.”
お酒好きでグルメな知り合いの口コミでベルギーの「ユーロホップ」という第4のビールのことを知りました。
かなり食べ物や飲み物に関しては信頼出来る人(それ以外は信用出来ない)の口コミなのでちょっと試してみることに。
大好きなコーヒー屋さん「カルディ」で売っているということで早速行ってみると、なんと1本83円!
半信半疑ながら購入して飲んでみたら発泡酒感があまりない!
ビールとは違うけどビールの代わりに十分なり得る美味しさです。
ただ、24本単位で購入して持ち帰るには重すぎるので通販サイトを探したら、送料を入れると1本あたり100円を余裕で超えてしまう&代引手数料も入れたらすごいことに。
送料無料で1本あたり100円以下のところはないかな...と探していたらありました!
この店で買うと2,320円で送料込み1本換算で約96円!
※追記2013.9.2)訪問した時によって値段が変わる場合があります。
この記事を掲載した当時は
2,320円だったのですが
現在は値上げしているみたいです。
↓↓↓
Gibson・J-160E
3年前に亡くなった親友の形見に
ギブソン・J-160Eをもらった
その親友はミュージシャンではないので
保管の仕方が悪かったかもと言っていたけど
弾き心地はとりあえずOK
ただ、ラインでつなぐと音圧が足りないのと
ブーンノイズがかなりひどい
これってデフォなのだろうか?
何しろスタジオでマイク録りしてみようかと思ってます
P.S.
この年齢で早くも形見のギターが2本になったよ
Father of my close friend gave me a guitar called “Gibson・J-160E” as a keepsake from him.
He was not a musician so his father said to me “I’m not sure whether you can use or not.”
Although it’s really noisy when I use amp with it, maybe OK I guess.
Next week I’m gonna check its sounds at the studio.