Category Archives: Diary-S/N

Yosemite

Yosemite
なんだか、
めっちゃ評判悪いみたいだけど
めっちゃいい感じだと思っていたYosemite
我慢できずにインストールしてみました!
Yosemite
ホントは新しいMacBookとかにするというのも一つの案だったんだけど、
このMacBook Airがなかなか丈夫なもんで w
インストールしてみて、まだしっかりと使ったわけではないのでなんですが…
確かにもっさりしてるけど
今のところはそこまで問題ないかな
あまり慣れなかったフラットデザインだけど
ここに来て、すごくいいなって思うようになった
デザインってホントに奥が深いな
このOSだけはちょっと勉強してみたいな

オンデマンドデビュー♪

オンデマンドデビュー♪

マッサンがあまりにも良かったので
もう一度見返したいって思ったんだけど
純と愛みたいにDVDを購入するよりも
オンデマンドの方がいいんじゃないかって思って
NHKオンデマンドに申込みました!
これ、すごくいいのは、過去の放送がめっちゃ見られること
葵三代とかプロフェッショナルとか花子とアンとかetc.
これで1,000円っていうのは安いのかもしれないな

それにしてもマッサンには考えさせられることが多かったな
りんごジュースなんて作りたくないし
三級ウイスキーなんて作りたくなかったわけだけど
ウイスキーの試飲なんて最後以外ボロクソで
最後になってやっと全員が認めてくれた
日経でもマッサンの履歴書が公開されているけど
http://bizacademy.nikkei.co.jp/feature/article.aspx?id=MMACz2000019032015
ウイスキーがこんなに飲まれるような時代が来るとは思わなかったらしい
だから、なんというかブルドーザーみたいな情熱だけで
色々なものを動かして来たのかな
そしてものづくりと経営というのは
ホントに考えないとただの自己満足で終わってしまう
ということも改めて認識できた
ホントにいいドラマだったな

アップルウォッチとMacBook12

アップルウォッチとMacBook12

ついに発表されましたね。
アップルウォッチとMacBook12
アップルウォッチはフィットネスとの連携も充実していそうだし
Bluetoothのヘッドホンとかと合わせることでiPhoneなしでのランが楽しめるかも
今後、距離や時間を延ばして行こうと思っているのでなにかと重宝しそう
問題は値段だな
アップルウォッチは経費にするには無理があるからな…
もう円は120円以下にはならないんだろうか?

ということで本命はMacBook12!
僕は最初のmacが12インチだったこともあって
MacBookでもairでもproでもなんでもいいから12インチが出ることを待望していました
まだヨセミテにはしてないんだけど
買い替えることがあったら全とっかえだな
ただひとつ問題が
2011年に購入したMacBook Air13がいまだにどこもおかしくならない w
どこもおかしくないものを買い替えるわけにはいかないんだよな..
まあ、いいことなんだけど

iPhone6「SIMなし」「SIM不明」となる場合の対処法

iPhone6「SIMなし」「SIM不明」となる場合の対処法

付属の針金でiPhoneの右側面の真ん中あたりにある穴を押して
SIMカードを取り出す
そのまま、再度装着する
これだけで治った
付属の針金がなければクリップ(小)でOK
ちょっと曲げれば使える
クリップ小

ちなみに
再起動などは何度試してもダメだった
OSのアップデートは試してません