Category Archives: 00 S/N

1日30匹以上部屋の中に入って来た蚊が0匹になった理由【閲覧注意】

北区に引っ越してからとにかく蚊が多いことに驚かされていました。
外に多いのではなく、家の中に多いから困ったもんでした。

朝起きて顔を洗っていると「おはよう!」といって刺しにくる
トイレに入っていると「今日もがんばろう!」といって刺しにくる

あまりにもひどいから管理人さんに相談しましたが
「何年もここの管理人やってるけど、そんな話聞いたことない」
と。

ということで、自分で突き止めるしかなかったのですが
原因は蚊が換気扇から入って来ていることにありました。
そこで換気扇にフィルターをすると入ってこなくなり
フィルターを変えると、バッサバッサ落ちてきたので、換気扇が原因だということを確信しました。

それから数年
換気扇フィルターのおかげからか、トイレとバスには一切蚊が出なくなりましたが
先日の台風を期に一転
なぜかキッチンに蚊が出現するようになりました。

その数、朝だけで20匹以上…

蚊

その結果、朝起きてまずすることが蚊退治ということに

これも原因は換気扇にあると分かったのですが、フィルターをしたところで覆いきれてない部分があり、そこから問題なく蚊は入ってくるのです。

そこで、数年の時を経て管理人さんに再度相談
20匹以上の蚊を見せながら
「蚊がすごいんですよ。なんとかなりませんかね?」
というと
「何年もここの管理人やってるけど、そんな話聞いたことない」
と一文字も狂わずまったくあの日と同じセリフが…

でも僕がすかさず
「いや、それたぶん言わないだけでしょ?」
「実際、引っ越して来たばっかの人も蚊に困ってましたよ」
と言い
「うちのキッチンの換気扇にフィルターしても、すき間から入ってくるので外にある換気扇の出口(入り口)にフィルター貼ってもいいですかね?」
と言うと

管理人さんも一緒に見てくれることに

そして、その辺りで蚊が大量発生していることも確認してもらうと

「じゃあ、明日、換気扇のところと排水溝のところに網戸を貼っておくよ」
と言ってくれました。

うちの管理人さんは、原因が分かると期待以上のことをやってくれるのでホントに感謝してます。

換気扇に網戸のフィルター

排水溝に網戸のフィルター

そして無事に網戸フィルターを装着後
どうなったかというと

1日最低30匹入って来た蚊が
今のところ
0匹に!

ということで、蚊にお困りのみなさん
換気扇対策を!

人間ドック

僕は板橋に住んでいた頃から区で受けられる健康診断には必ず行くようにしています。
板橋のときは、毎年健康診断が受けられていたんだけど、北区に来てからは制限があって、毎年というわけにはいかなくなりました。
それでも受けられるようになると、一般的な健康診断から胃がん大腸がんの検査、眼の検査、歯の検査と人間ドックのオプションを入れない主要項目のかなりの項目をマークできます。
無料っすからね、こっちは。人間ドックってめちゃめちゃ高いでしょ?
まあ、もちろん、細かいところなどは人間ドックの方がきちんと(という言い方は適切ではないかもしれないけど)見てくれるということなのでしょうが。
別に健康に自信があるわけではないけれど、風邪なんてめったに引かないし、熱が出るようなのはそれこそ5年に1度くらいだし、走ってるし…とか思っていましたが突然ドカ〜ンと体重を増えたときがあって焦りました。
やっぱり年齢とともに新陳代謝って落ちて行くんだな〜って当たり前のことを改めて思いました。
でも10分間走る時間を増やしたらすぐに戻りましたけど。
ということで、みなさん、年齢を重ねることはすばらしいことですが、あるボーダーラインを超えると体に気を付けているだけではダメかもしれませんよ!
自分から何かエネルギーを消費する行動をした方がいいかも。
蓄積されていくだけだから。
筋トレもいいけど、やっぱり有酸素運動だと思いますよ。
走ってるのにすっげえ太って行くんだよな、って言ってる人はたぶん無酸素運動になってるんだと思う w

理解の出来ないほどの天才

理解の出来ないほどの天才

ときどき
理解の出来ないくらいすごい才能を持った人に会うことがある
直接的でも
間接的でも

たとえば
音楽の世界では
そういう風に感じる人は少ないかもしれない
すごい人はたくさんいるけど
延長線上にある「すごい」なわけで

でも
延長線上とか無視して
ぶっ飛ばしている才能を持っている人が
世の中にはいるんだな

最近思ったのが
「団地ともお」のともお
というより
その作者…

スポーツ大佐ってなんだよ!
エンディングとの境目をつけろよ!
おじいちゃん、いきなり踊るなよ!

天才とは
こういう人のことを言うのだろう

百聞は一見に如かず
NHK土曜日朝
「団地ともお」で検索!

freee|全自動のクラウド型会計ソフト超おすすめです!

freee|全自動のクラウド型会計ソフト超おすすめです!

freee|全自動のクラウド型会計ソフト
http://www.freee.co.jp

Macで使える会計ソフトってあまりなかったりするんですよね。
だから、Fusionに入れた弥生を使ってきましたが
消費税とかも変わったりするのでアップデートが必要だし
そもそもウィン〇ウズが好きではないので
いいソフトないかな〜と思って見つけたのがコレ!

Macでも使えるし
法人決算まで出来る(法人税の申告までは無理っぽい)

なんと言っても
銀行口座の取引が自動同期するから
取引をいちいち打ち込む必要がないところ
しかもクラウド型なので、どこでもOK

結構、おすすめですよ!

名刺

名刺

前にも書いたように
僕は名刺を作っていない
ほぼメールでやりとりするのに
紙を使う必要ないのでは、と思っているから

でも最近は名刺交換のときに
「名刺持っていないんで」
というのも、ちょっと面倒くさくなってきてしまった

ということで
おなじく、意味のないことが好きではないだろうな
と思われる先輩(年下だけど)に
「名刺って必要ですか?」とたずねると
「まったくいらないと思いますよ」とパーフェクトな回答
「でも〇〇さん持ってますよね?」
と聞くと
「いちいち名刺持ってないと言うのが面倒なので」
と、これまたパーフェクトな回答が

う〜ん…
そろそろ
名刺、作ろうかな?
めっちゃめちゃカッコいいやつ w