Category Archives: 00 S/N

同じ本

見事に考え方が同じ本

この本

この本を読んで
どうして僕がまだ音楽活動を再開しないのか?
どうしてあの時に再開しなくてよかったのか?
ということがはっきりとわかった

作者は臆病で天邪鬼
全く僕と一緒

そしてこういったことを誰も言ってくれなかった

やりたいことをやるべき
好きなことをやるべき

こういったことを教えてくれる本は腐るほどある

だけど直感でそれは違うって
思っていた

だからと言って
やりたいことをやらないままでいるのは
いろいろな意味で迷惑千万

だからこそこの本は面白い

2005年の頃
手帳を広げて未来年表を作っていた時と
今との最大の違いは
直感に重きを置けるようになったこと

あの頃よりも
これからの方が
きっと
いい歌が書けるはず

精神が肉体の限界に勝ってしまうw

精神が肉体の限界に勝ってしまうw

「もうダメだ…と思うその向こうに肉体の限界はある」
という言葉、聞いたことありませんか?

つまり、
まだ肉体は限界じゃないのに、
精神が限界になってきていると。

僕の場合、
これが180度逆です。

肉体は限界を超えているのに、
精神はまだ行ける!
となってしまう。

そうすると
どうなるかわかりますか?

そう。

ケガする・・・

なんとかなんないかな、
この性格。

何年、同じことやってるんだろう。

韓国ドラマ

韓国ドラマ

まあ、賛否両論だと思うけど、
ここ1、2年、
韓国ドラマを見るようになった

・不滅の恋人
・オクニョ
・100日の郎君様
・ギルドン

当たり前だけど、
一時期流行ったような
奥様方の「それ」目的ではない

これ、
見てるとわかるけど、
はっきり言って
クオリティーが高い

なんか、
ドラマというより映画を見ているよう

そして
共通するのは歴史ということ

この時代は日本で言うとどの時代だったんだろうか?
と思いながらも、
この時代ならではの
どうしようもない運命のようなものに惹かれる

今のように
仕事を選べる時代じゃない

下手したら
兄弟、親子でも敵同士になりかねない

だから歴史好きとしては
ドキドキしてしまう

ギルドンは毎日あるから
消化がきついけどw

MacBook Proの「U」のキーボードが外れたら無償交換できるかも

先日、MacBook Proのキーボードの「U」だけが外れる
ということをお伝えしました。
https://snbrand.com/?p=4995

騙し騙し使ってきたものの、
とうとう、毎回打つたびに外れてしまうので、
もう、これはどうしたもんじゃろのう(とと姉ちゃん)と思って途方にくれていたところ、

「MacBook、MacBook Air、MacBook Pro キーボード修理プログラム」なるものを見つけました、
https://support.apple.com/ja-jp/keyboard-service-program-for-mac-notebooks

そしてApple サポートとチャットをして、このプログラムに当てはまっていることを確認してもらい、
無償で交換してくれることに。

8月29日にリペアをリクエストして、
8月30日に取りにきてくれて、
8月31日に受け取ったと連絡が来て、
9月2日に修理が終わったと連絡が来て
9月3日に届いた!

1週間以内に届くという神対応。

さらにすごいのが梱包。

はっきりいって、
新品のMacを変えてくれたのか?と勘違いするレベルの梱包だった。
キーボードは全部変えてくれたっぽい。

本当にこういうところでも感動させてくれる…

ありがとうApple!

MacBook Proのキーボード「U」が外れる件

うーん…
MacBook Proのキーボード「U」が外れる件

MacBook Proのキーボードで「U」の文字だけが外れてしまうことが増えてきた。
初めは「カチ」っとするまで押し込めば対応できたんだけど、
多分、夏は汗や脂の関係で引っ剥がされる確率が高くなってしまうんだろう。

これは超ストレス。

MacBook Pro自体を買い換えるか
MacBook Airにするか
それとも、
この際、iPad ProのMagickeyboardにするか?

悩み中。