Category Archives: メールマガジン

No.79『レコーディング開始』

ロック私小説「メジャーを追い越せインディーズ!2」第79話
『レコーディング開始』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本と海外...
まだ頭の中では
すっきりしない状況が続いたが
とにかく
一歩前へ
歩き出そうと思った
今まで迷った分
今回は
とにかく悔いを残したくなかった
「○○がダメだったから...」
「○○をしなかったから...」
という
言い訳の出来る余地を
限界までなくしていこうと思った
**********************************************************
その気持ちは
機材についても
同じで
今の自分に
今の自分がやりたいことに
見合う機材を探し
ひとつの
コンデンサーマイク
を手に入れた
マイク一つで
音楽は変わる
とにかく
今度の作品には
言い訳が通用しない
現時点の彼にとって
最高級のマイク...
これは
ボーカル録音について
何もいい訳が出来ないように
自分を追い込む意味もあった
彼は
面倒くさがり屋だから
実は「モノ」についてこだわらないことが多い
というより
何度も言うが
不器用で
何をするにしても
人の3倍やらなければ人並みにならなかった彼が
音楽だけは
何も努力せずに出来てしまったものだから
音楽について
「突き詰めよう」
という気持ちが大幅に欠けていたのも
確かだった
ただ
それは
奢りとなって聞く人に伝わり
結果となって彼に帰ってくる
アナログ時代には
クウォリティーなど
問われなかったのかもしれない
パッションがあれば
音は
どうでもよかったのかもしれない
そんなことは
人の気持ちを
左右する対象にならなかったのかもしれない
でも今は
少し頑張れば
多くの人がそこそこの作品を作れる時代
そして
本気で頑張れば
かなりのものを作れる時代
モノや情報が溢れている今
聞き手は騙せない
絶対に
絶対に
騙せない
**********************************************************
だから
今回の作品は
詩や曲
そして
機材に至るまで
言い訳の
余地をなくしていくことが
先決だった
まず
そこから
音楽的にだけではなく
人間的にも
まず
そこから
~ 2 B Continued ! ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回、11/7号は「レコーディング開始(2)」です。
お楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
News □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【サイト改正のお知らせ】
2ndアルバム発表に伴い、
サイトを大幅に変えるつもりでいます。
突然削除されるコンテンツが多くなりますが
ご了承ください。
尚、コンテンツはサーバー上では削除しますが
アーカイブは別の場所に保存し、
今後様々な形で役立てていきたいと思っています。
詳細が決まりましたら
またお知らせします。
Tips □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■影響を受けたもの・ひと
「2nd Tape」
●Love Child/Diana Ross & The Supremes/Every Great #1 Hit
先週のTips(このコーナー)、途中で話が変わってしまったので
おしかりを受けるかと思ったら
割と面白かったようで、うれしいです。
あの話には、まだまだたくさんの武勇伝があるのですが
あまりに、すご過ぎて文字には出来ません(笑)
さて
また話が、それてしまう前に
本題に入りたいと思います。
Love Child/Diana Ross & The Supremes
これはもう
あまりにも有名ですよね。
ただ手前味噌ながら
ミックステープ上の流れ的に
この曲を、ここへ持って来たということに
意味があると感じています。
ほんとに
良い曲ですよね!
僕は
この曲、そしてこのアルバムを
中学生の頃に聞いていたのですが
あまりにも良い曲、
そしてあまりにも
分かりやすい曲ばかりだったので
「こんな分かりやすい曲ばかり聞いてたら勉強にならん」
と、封印した記憶さえあります。

代わりに、何を聞いてたかというと
BBキング
ミシシッピーブルース
マディーウォーターズ
「う~ん、分からん...」
って
...
なんかね
難しい曲をたくさん聞いた方が
素養が付くような気がしていたんです。
シュープリームスは
3人組のガールズグループで
ダイアナロスもセクシーですが
3人ともすごくチャーミングです。
3人組のガールズグループ
3人組のガールズグループ
...
3人組のガールズグループ
といえば
そう!
「キャンディーズ」
ですね!
僕は、もう、
この人達の
楽曲、音楽についての姿勢
など
すべてに惹かれまくっていて
彼女達の楽曲を聴かない日はありません。
ファンクやR&Bのカバーをしていたり
スティービーワンダーが好きだったり
日毎に僕との共通点が増えてくるのですが
なんと
彼女達は
このシュープリームスの「Love Child」も
カバーしているのです。
これはホントに素晴らしいですよ。
しみじみ
「音楽って素晴らしいな」
って思います。
僕が、ハマりにハマっているキャンディーズ。
なぜ、ここまでハマるのかな~?
って思ってたら
このシュープリームスのカバーを見て
納得しました。
僕はガールズグループが好きなのです。
ただ
日本では
僕の知る限りでは
コーラスも出来る3人組のガールズグループというのが
少なかった(知らなかった)気がします。
だから
はじめて見たときに
すごく惹かれてしまった訳です。
もう、
すでに解散していたのですが。
彼女達の音楽には
夢があるのです。
派手なパフォーマンスや
大勢のダンサーを付けなくても
また
派手な舞台装置に凝らなくても
彼女達の音楽には
夢があるのです。
あ~。
ラブチャイルドを聞いて
キャンディーズの素晴らしさを
再確認してしまいました。
って
また
シュープリームスの話からキャンディーズの話に
すり替わってしまってましたね(笑)
でも
この曲、もし知らないという方がいましたら
絶対(是非ではない)聞いた方がいいですよ。
あなたが憂鬱な気分になっているとしたら
この曲が
あなたの心を癒すでしょう。
about clay □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【Webサイト:clay-2nd】
http://www.xxx/clay2nd/
【ブログ:clay’s blog】
http://clay.at.webry.info/
Outro.□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
今、アルバムのマスタリングやジャケット作りをしていて
作業的には追い込みなのですが
「どうやってリリースするか?」という方法については
ものすごく時間がかかってしまって
最近になって、ようやく決まりつつあります。
すごく迷ったのは
著作権のこと、
流通のこと、
プレスのこと。
これらのことはすべて
前作の時点で、
レーベルをはじめようと思った時点で、
変わってくるだろうと思っていたことでした。
つまり簡単に言うと
デジタルコンテンツの割合が大幅に増えて
著作権や流通に関しては
それに伴ったもの(柔軟なもの?)に変わるだろうと。
ただ結果的には
何も変わっていないのかな~って思います。
実際に変わって行ってるのは
渦の周りだけで
肝心な渦の真ん中は
あまり変わってないような...
多くのアーティストが、どう考えてるのか分かりませんが
僕的には、デジタルコンテンツというものの可能性に
ものすごい期待しています。
特に多くの人や事柄等
様々なものを通さずに作品を発表出来る可能性がある
という点においては
音楽をやる側としても聞く側にしても
ドキドキせざるを得ません。
著作権にしても
商品の価値にしても
色々な方から色々な意見を聞くことがありますが、
どの考えも正しいと思っています。
僕もCDを買うし、
デジタルコンテンツも買う
...
iPodなどの携帯音楽再生装置が流行って
仕事や家庭、その他で忙しくなり音楽を聴かなくなった人達から
「また音楽を聴き始めたよ」という声を聞くことが多くなりました。
音楽とは
「歌詞カードを、じっくり眺めながら家で聞くもの」から
「○○(通学、通勤など)しながら楽しめるもの」という風に
変わって行った人達も
多かったのかもしれません。
どの聞き方も正解、不正解などある訳がなく
ただ
忙しくて音楽を聴けなかった人達が
聞き始めるようになったという事実には
「デジタルファイルとして大量(ここがポイント)の音楽を
持ち運び出来るようになった」
ということが
深く関わっている気がしています。
時々考えるのですが
その人にとっての音楽の聞き方とは
その人が決めればいいのであって
音楽に携わる人達側が、リスナー側を
結果的にしばりつけてしまうようなシステムがあると
ちょっと寂しいです。
このあたりは
僕も、分からないことが
まだまだ多いので
勉強して行きたいと思っています。
ところで
散々デジタルについて話しておきながら
今回のアルバムも
プレスし、ジャケットもあるアルバムになりそうです。
細かい所で新しい試みをしようと思っているのですが
それは、また、このメルマガで書くことにします。
こういった
マルチ時代
ながら時代
デジタル時代に
アルバムというものをリリースするのだから
長くに渡って愛されるアルバムにしたいです。
そういう気持ちで
このアルバムを制作しています。
————————————————————–
最後までお読み頂き、本気で感謝します!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
購読の登録、解除はこちらから
まぐまぐ http://www.xxx/a1/ezine.html
eマガジンズ http://www.emag1.com/cgi-bin/emag/go_detail.cgi?sdtl=him1531
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?009466
melma http://melma.com/contents/taikai/
カプライト http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/11749.html
【Caution !】
  登録・解除は、お手数ですがユーザ様ご自身の手で行ってください。
  解除依頼、また解除に関するお問合せは受け付けておりません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
メジャーを追い越せインディーズ!2
毎週水曜日発行
ライター:clay
□~マスコミ関係の方へ~
転載・取材・コラムなど、お気軽にメールください!
clay@xxx
※ただいま相互紹介は受け付けておりません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
バックナンバー:http://clay.at.webry.info/theme/b1bd6b90e6.html
   本メールに掲載された内容を許可なく複製・転載する事を禁じます
     Copyright (C)S/N BRAND 2007 All Rights Reserved.
~ I want you to know my music. I want you to love my music. ~
=========================================================

No.78『手帳が教えてくれた ~日本か海外か』

※Newsにお知らせあり
ロック私小説「メジャーを追い越せインディーズ!2」第78話
『手帳が教えてくれた ~日本か海外か』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
書物に答えを求めて
活動の場を
日本にするか海外にするか
迷っていた彼だったが
またしても
手帳に助けられた
**********************************************************
彼の手帳には
日頃
本やサイトで目にした
モチベーションを掻き立てられる
名言が
たくさん書かれている
その中に
こんな名言があった
「あなたのまわりには
あなたを援助しようとしている人が
たくさんいるのです
人だけではなく霊もいます
あなたには見えないだけなのです」
目に見える形で
自分の周りに待ってくれてる人が
少ないから
海外へ活動の場を移し
ひろく行動した方が
絶対数が増えると思って来たけど
そうか...
彼の目には見えない人達も
彼の行動を見守ってくれてるかもしれないんだ...
そして
次のページを開くと
こうも書いてある
「自分との約束を守ること
他人に対する以上に
自分に誠実になること」
他人に対する以上に...
自分に誠実になる...
**********************************************************
さらに
彼が
この一年愛読して来た「集中力」という本に
「最初の願望を達成しなければ
二番目の願望は実現しない」
最初の願望
最初の願望...
そうだ!
とにかく
ひとつひとつを
クリアして行くんだ
元々
器用な人間じゃ
ないじゃないか!
自分では精一杯やったつもりでも
心のどこかが引き止めるのは
何かが足りていない証拠
その「何か」までをも
満たすまで
やめるわけにはいかない
その頃から
なんとなく
彼の音楽
そして
彼の活動は
自分だけのためにやっているのではない
という
気がし始めていた
その気持ちは
ずっと自分本位でやってきた彼には
すごく不思議だったが
やがて...
~ 2 B Continued ! ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回、10/31号は「レコーディング開始」です。
お楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
News □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【サイト改正のお知らせ】
2ndアルバム発表に伴い、
サイトを大幅に変えるつもりでいます。
現在
http://www.xxx/
http://www.xxx/clay2nd/
http://www.xxx/clay.html
そして
ブログ
と複数のサイトが存在しますが
一端、サーバー上で整理または削除したあと
シンプルにまとめたいと思います。
突然削除されるコンテンツが多くなりますが
ご了承ください。
尚、コンテンツはサーバー上では削除しますが
アーカイブは別の場所に保存し、
今後様々な形で役立てていきたいと思っています。
詳細が決まりましたら
またお知らせします。
Tips □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■影響を受けたもの・ひと
「2nd Tape」
●Coming Down Fast/Daniel Ash/Coming Down
この曲は、ホントに
前曲(テープ上の)カーティスメイフィールド/Never Let Me Go
で包まれた甘~い雰囲気を
滅茶苦茶に切り裂きます(笑)
3コードの歪みまくったエレクトリックギターのストロークに
ゲートリバーブのかかったマシンドラム。
そして騒々しいバックサウンドに
クールなディストーションボーカルが
対照的です。
3コードで、こんなカッコいい曲って
ないんじゃないか?
ダニエルアッシュは
どんだけ好きか。というのを
以前紹介したと思うのですが
まさに「男が男にホレる」状態です。
なんど
ビデオを見たことか...
この「Coming Down」収録のアルバムも
初めて上京した時に
ボロボロのアパートで一人っきりで
ず~っと聞いていました。
そういえば...
この頃住んでたアパートが
あまりにも音漏れが激しいので
CDラジカセかウォークマンを持って行って
近くの公園で、このアルバムを聴こうと思ったんです。
そして公園に着いたら
なんと!
サンドバッグを持参してボクシングの練習をしている人が
いるではないか!
僕もボクシングは好きだったんで
思い切って声を掛けたんです。
「ボクサーなんですか?」
って。
そしたらボクサーどころか元世界ランカーで、
その世界では超有名な世界ジュニアバンタム級チャンピオン
タイの「カオサイギャラクシー」とも戦ったことがある方で
その時の写真まで見せてもらいました。
そして今は
一度引退したけどカムバックするために練習しているのだと。
その後
意気投合して
その方のアパートに、ちゃっかり遊びに行って
さらに
その方のアパートにあったクラシックギターで
その方が好きだという井上陽水の「心模様」まで
一緒に歌ってきました。
その後
その方に宗教に誘われたことと
当時、宗教には詳しくなかったこととで
疎遠になってしまったのですが
ふと
このダニエルアッシュのComing Downを
紹介していたら、このことを思い出しました(かなり鮮明に)。
って
全然
話が飛んじゃいましたね。
この曲も
次曲(テープ上の)シュープリームス/ラブチャイルド
と絶妙なミックスだと勝手に思っております。
about clay □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【Webサイト:clay-2nd】
http://www.xxx/clay2nd/
【ブログ:clay’s blog】
http://clay.at.webry.info/
Outro.□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
最近思うのが
僕が行うすべてのことは
「中途半端じゃ伝わらないな」
ということです。
120%と、よく言うけど
ホントに
100%では、まだ甘い。
それ以上を目指さないと伝わらない。
僕は
面倒くさがり屋だから
「50%で分かってよ」
とか思うのですが(笑)
もちろん
僕の周りには
センスがよく、
50%でも理解してくれる人達がいる。
でも
今までは
そのことに甘えすぎてましたね。

アルバムを作っています。
はじめに
3割くらいの内容で
サイトにアップして
その後で
出す(アップ)ことで気付いたことを
踏まえてミックスして
車で聞いてミックスして
そして
マスタリング前に
ミックスして
スタジオで聞いてミックスし直して
これから
CDコンポで聞いて微調整してから
はじめて
音の粒と形を整える作業に入りたいと
思っています。
「120%」
早く
ビール飲んで
打ち上げたい気持ちを
この言葉で戒めているのです(笑)
————————————————————–
最後までお読み頂き、本気で感謝します!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
購読の登録、解除はこちらから
まぐまぐ http://www.xxx/a1/ezine.html
eマガジンズ http://www.emag1.com/cgi-bin/emag/go_detail.cgi?sdtl=him1531
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?009466
melma http://melma.com/contents/taikai/
カプライト http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/11749.html
【Caution !】
  登録・解除は、お手数ですがユーザ様ご自身の手で行ってください。
  解除依頼、また解除に関するお問合せは受け付けておりません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
メジャーを追い越せインディーズ!2
毎週水曜日発行
ライター:clay
□~マスコミ関係の方へ~
転載・取材・コラムなど、お気軽にメールください!
clay@xxx
※ただいま相互紹介は受け付けておりません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
バックナンバー:http://clay.at.webry.info/theme/b1bd6b90e6.html
   本メールに掲載された内容を許可なく複製・転載する事を禁じます
     Copyright (C)S/N BRAND 2007 All Rights Reserved.
~ I want you to know my music. I want you to love my music. ~
=========================================================

No.77『書物に答えを求めて~日本か海外か(2)』

ロック私小説「メジャーを追い越せインディーズ!2」第77話
『書物に答えを求めて~日本か海外か(2)』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
彼は
ちょっとした行動に
出てみた
アルバム作りのため
3月で活動を休むと
告げると
自分の夢の答え探しに必死になった
誰かに相談しても
みたけれど
やっぱり
こういう大事なことは
どんなに苦しくても
自分で答えを出したかった
**********************************************************
そして
おなじみの
図書館に
入り浸った
彼にとって
静かで
広く
様々な書物に囲まれたこの空間は
アトリエでもあり
隠れ家のようでもあった
**********************************************************
歴史上の人物は
こんなとき
どう決断して来たのだろう?
起業家
そして
企業家達は
どう判断して来たのだろう?
逆に
失敗したのであれば
どういう風にして
どういう行動に出て
失敗したのだろうか?
歴史の本
ビジネス本
プレッシャーに強いスポーツ選手の本
ノーベル賞を取った方の記事
しまいには
哲学
心理学
占いの本まで
とにかく
朝から晩まで
読み耽った
**********************************************************
著名な風水師から
何か大切なことを
考えるときには
水の近くに居た方がいい
と聞いて
なんとなく共感した彼は
近くの川に行き
水の流れが見えるベンチに座って
夏の暑い一日を
蚊に刺されまくりながら
書物と共に過ごした
**********************************************************
その年の春から取り始めた
日経新聞にも
たくさんの人物伝が
掲載されている
何かに取り憑かれたように
スクラップしまくった新聞の記事は
ピアノの上までも埋め尽くした
「成功者」という括りで
カテゴライズしてしまうには
あまりにも
多彩な数々の人物伝を呼んで
出た答えは
十人十色...
当たり前といえば
当たり前
だけど
共通しているのは
「本気」
という二文字だった
たぶん
普通に考える本気とは
違う「本気」なんだろう
だから
その
二文字は
必ず何かの手がかりになる
そう直感した
~ 2 B Continued ! ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回、10/24号は「手帳が教えてくれた ~日本か海外か」です。
お楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
News □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
マスタリングへ突入!
【ミックス漫遊記】
http://clay.at.webry.info/theme/ace8147fed.html
Tips □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■影響を受けたもの・ひと
「2nd Tape」
●Never Let Me Go/Curtis Mayfield/Something To Believe In
カーティスメイフィールド、紹介するの初めてでしたっけ?
すっごい
好きなんです。
このアルバムはジャケ買いですね。
すごいセンスのいいジャケットだと思うんですが。

近くにソウルバーがあって
店を除くと
このアルバムのジャケットが飾ってあるんです。
まだ、一度も行ったことのないお店なのですが...
今度、行ってみよう。
マービンゲイの「I want you」のジャケと同じ人がイラスト書いてるんです。
僕はCDで持っているのですが
レコードだと、ジャケがデカイ分
このジャケットは余計にいいんだろうな~。
実はカーティスメイフィールド自体は前から知ってたのですが
代表作である「スーパーフライ」とか
ちょっとエッチじゃないですか?
なんかポ○ノ映画で流れてそうな(なんで知ってるんだ?)
中学を卒業したばかりの僕には、ちょっと濃すぎました。
が、
ジャケ買いでこのアルバムを買った時に
あまりの曲の良さに驚きました。
収録曲数は少ないのですが、すべての曲がいい。
僕にとっては
このアルバムがカーティスメイフィールドのベスト1であり
ソウルアルバムのベスト3であり、
僕が今まで聞いて来たすべてのアルバムの中でのベスト10に入るアルバムでも
あります。
このアルバムは
ソウルを通ってない人でも
すごく気に入るアルバムだと思うので
もし、ソウルに興味があったら
このアルバムを買われることを
オススメします。
何回も書きますが、僕は「シャウトしてるソウル」って
あまり好きではないんです。
が、
このカーティスメイフィールドは
いやらしい(失礼)ファルセットやウィスパー系の
ボーカルがムーディー(ダサい意味ではなく)で
楽曲を引き立てまくっています。
その中でも特にムーディーなのが
このNever Let Me Go
ラブバラードです。
異性のことをよく分かってない若造の時には
ドライブでいきなり、この曲かけて
「魂胆見え見え」

嫌われそうな(笑)
そんな感じのラブバラードです。
だけど
これが
Timbuk 3のToo Much Sexの後にかかると
そのタイトルの意味深さも手伝って
絶妙ですよ!
是非試してみてください。
about clay □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【Webサイト:clay-2nd】
http://www.xxx/clay2nd/
【ブログ:clay’s blog】
http://clay.at.webry.info/
Outro.□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
よく行く飲み屋で
ネパール人夫婦と友達になりました!
(向こうは友達と思ってないかもしれないけど)
なんか
世界中に友達作りたいですね。
世界各国の仲間がいて
それが
一つの言語で話している
という。
そういった意味でも
英語って素晴らしいなと思います。
英語って
欧米の人達とに限らず
アジアの人達が
通じ合う「ひとつの言語」
としてこそ
利用価値が上がるのでは
と勝手に思っています。
元々の自分たちの言葉ではなく
共通語として
覚えて行く言葉というのは
その
時間なり
労力というのは
みんなが
食べ物を持ち寄ることと
どこか
似ている気がします。
今、持っているものを持ち寄るのと
今は持っていないけど歩み寄るために頑張る「気持ち」は
似ている気がするのです。
僕は
名も知れないアジアの国の子が
英語をしゃべってるのを見ると
すごく
うれしくなるんです。
以前は
まあ
アメリカ人やイギリス人に対して
コンプレックスに近いような憧れがあったけど
今は
「どうしてこの人が英語をしゃべれるんだろう?」
って感じの国の人達と
語り合うのが夢です。
————————————————————–
最後までお読み頂き、本気で感謝します!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
購読の登録、解除はこちらから
まぐまぐ http://www.xxx/a1/ezine.html
eマガジンズ http://www.emag1.com/cgi-bin/emag/go_detail.cgi?sdtl=him1531
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?009466
melma http://melma.com/contents/taikai/
カプライト http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/11749.html
【Caution !】
  登録・解除は、お手数ですがユーザ様ご自身の手で行ってください。
  解除依頼、また解除に関するお問合せは受け付けておりません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
メジャーを追い越せインディーズ!2
毎週水曜日発行
ライター:clay
□~マスコミ関係の方へ~
転載・取材・コラムなど、お気軽にメールください!
clay@xxx
※ただいま相互紹介は受け付けておりません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
バックナンバー:http://clay.at.webry.info/theme/b1bd6b90e6.html
   本メールに掲載された内容を許可なく複製・転載する事を禁じます
     Copyright (C)S/N BRAND 2007 All Rights Reserved.
~ I want you to know my music. I want you to love my music. ~
=========================================================

No.76『書物に答えを求めて~日本か海外か』

ロック私小説「メジャーを追い越せインディーズ!2」第76話
『書物に答えを求めて~日本か海外か』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日
こう言ったのに
今日は
こう言っている
この年は
迷いの連続だった
この頃の彼には
楽曲や詩といった
音楽そのものの他に
もう一つ
重大な悩みがあった
それは
活動自体の
こと
この冬に
手帳と
手帳で夢をトレースする技術を
得た彼は
他から見たら
アホみたいな
悩みに
犯されていた
前にも言ったが
彼は海外で
音楽をやりたいと
思っている
それも
今まで
海外で活動してきたアーティストとは
違ったやり方で
だから
例えば
彼の3年後の「やりたいこと」
というのが
その海外活動だったとする
だけど
彼の2年後の「やりたいこと」
には
日本で2枚組のアルバムを出す
というのが
夢として
手帳に
書いてある
単純に
海外で活動するためには
英語が必要だ
だけど
彼は到底そこまでのレベル
にいってない
**********************************************************
語学の習得には
3000時間かかると
言われている
逆に言えば
3000時間必死でやれば
誰でも
そこそこは行くものだと思っている
ただ
そこまでの時間を我慢出来ないから
みんな近道を見つけて
そして
近道を見つけられずに
やめていってしまう
だから
とにかく
彼には3000時間とは
言わないまでも
それに近い時間が必要だった
**********************************************************
じゃあ
3000時間というのは
どういう時間なのか?
3000時間というのは
どのくらいの時間なのか?
一年で3000時間をこなすには
一日10時間やらなければいけない
そして
一日10時間ということは
音楽に関するすべての活動や作業を
ひとまず置いておかなければいけない
ということは
必然的に
2枚組アルバムは
無理ということになる
**********************************************************
海外をとるか
2枚組をとるか
なんて
アホな
悩みだ
だけど
彼は真剣に悩んでいた
でかい夢に向かって
一心不乱に突き進むのか?
それとも
まずは
自分の中から生まれたアイデアを
具体化することから始めるのか?
正直
メジャーアーティストと違って
彼の作品を待つ人達が
たくさんいるわけではない
「たった一人でも待つ人がいるのなら」
なんていう
精神論では到底片付けられないほど
作品作りは心身を消耗するものだ
そしてお金も...
~ 2 B Continued ! ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回、10/17号は「書物に答えを求めて~日本か海外か(2)」です。
お楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
News □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
マスタリングへ突入!
【ミックス漫遊記】
http://clay.at.webry.info/theme/ace8147fed.html
Tips □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■影響を受けたもの・ひと
「2nd Tape」
●Too Much Sex (Not Enough Affection) /Timbuk 3/Eden Alley
このアルバムは
ロック好きの友達のお兄ちゃんの部屋に行った時に聞いて
気になって
改めて自分で購入したものです。
当時は、先にご紹介した
モノクロームセットやアズティックカメラなどの
ネオアコ系にハマっていたので
そういう流れとして聞いていたと思います。
でも
よく聞くと、カントリーですね。
声は。
日曜のAFNで
ず~っと流れてそうな(そういえば最近AFN聞いてないな)
なんか
売れた曲は、割と
そんな感じの曲だったみたいですね。
ただ
この曲は、カントリーの陽気な雰囲気とは打って変わって
決してブルージーではないブルースハープが
都会的に喘ぎまくって
さらに
「見ず知らずの他人のためには泣くくせに
僕には背中を向ける君」
「奪うものばかりで与えるものがロクにないなんて」
「多すぎるのに満たされない」
ロンドンパンクに聞かれるような巻き舌で皮肉った歌詞が
さすような、切りつけるようなパンキッシュなサウンドです。
Timbuk 3は
夫婦デュオで
以前は、バンドを組んでいたのですが
解散後、頭の中にドラムやベースの音が鳴っているのにどうすることも
出来ないもどかしさから
使い始めたのが、バカでかいテレコ。
テレコというのが時代を感じさせますね(笑)
そのでっかいテレコから
リズム隊を流して
ギターとボーカルは生演奏でライブという、
どこかの誰かさんと同じようなスタイルでライブ活動をしていたんですね。
音は薄いんですが
ミニマルでプライベートで媚びないロックという印象が
あります。
ライナーノーツを読んでみると
こんなことが書いてあります。
「僕らは僕らでプライベートな音を作っているだけだ
君らがどう思うと残念ながら、それは僕らの知ったことじゃない」
これだけ
インタビューの言葉が音に現れてるアーティストも
珍しいような...
about clay □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【Webサイト:clay-2nd】
http://www.xxx/clay2nd/
【ブログ:clay’s blog】
http://clay.at.webry.info/
Outro.□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
みなさん(男性の方)は、ひげを剃るとき電気ですか?
手剃りですか?
僕は、読んでいた海外の小説に
手剃りのシーンがよく出てくるのが影響で
かなり前から手剃りなんです。
で、
ずっと使っていた(5年くらい)ひげ剃りが壊れたので
違うひげ剃りを購入して気分を変えてみようと思い、
Gilletteのマッハスリーターボ�
http://www.gillette-jp.com/men/m3t_gm3.html
というひげ剃りを買いました。
これが
朝、ひげを剃る度に思うのですが
肌に吸い付く感じで
全然剃刀負けせずに剃れるのです(個人差あり)!
なんか、
ひげ剃りひとつで
朝、いい気分になったりするもんだな~
と思っています。
そのひげ剃りを使うのが
楽しくてしょうがないんですよ。
ひげ剃りと言えば
去年春頃に某会社から建築家デザインのひげ剃りが発売されると
新聞で読んで、すごく興味あったのですが
あれは、どうなったんだろう?
建築家デザインの、ひげ剃りなんて
クールだと思いませんか?
建築家デザインの、ひげ剃り
と聞いて
僕が想像しているのは
「一生使えるひげ剃り」です。
毎日使うものだし
子供とかに引き継いでもいいと思うんですよ。

そんなことを想像しながら
かなり高くても購入しようと思ってたのですが
以前、担当の方に
どうなってるのか
メールしたら
「そのような話はあるのですが、具体的にいつ発売されるかとは
言えない状況です」
というようなお返事を頂きました。
う~ん...
まあ、
この
マッハスリーターボ が大満足だから
いっか。
————————————————————–
最後までお読み頂き、本気で感謝します!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
購読の登録、解除はこちらから
まぐまぐ http://www.xxx/a1/ezine.html
eマガジンズ http://www.emag1.com/cgi-bin/emag/go_detail.cgi?sdtl=him1531
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?009466
melma http://melma.com/contents/taikai/
カプライト http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/11749.html
【Caution !】
  登録・解除は、お手数ですがユーザ様ご自身の手で行ってください。
  解除依頼、また解除に関するお問合せは受け付けておりません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
メジャーを追い越せインディーズ!2
毎週水曜日発行
ライター:clay
□~マスコミ関係の方へ~
転載・取材・コラムなど、お気軽にメールください!
clay@xxx
※ただいま相互紹介は受け付けておりません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
バックナンバー:http://clay.at.webry.info/theme/b1bd6b90e6.html
   本メールに掲載された内容を許可なく複製・転載する事を禁じます
     Copyright (C)S/N BRAND 2007 All Rights Reserved.
~ I want you to know my music. I want you to love my music. ~
=========================================================

No.75『ダメ出し、書き直し、録り直し(2)』

ロック私小説「メジャーを追い越せインディーズ!2」第75話
『ダメ出し、書き直し、録り直し(2)』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ほんとは
単純になんか
したくなかった...
自分の築き上げたものを
否定してまで
書き直したくなかった
芸術とビジネス
作品と消耗品
彼にとっては
対極とも言える
双方の考えが
頭の中で
どっちともつかずに
揺れ動いた
音楽は芸術じゃないのか?
だとしたら
自分が今まで
音楽に対して
感じて来たことはなんだったのか?
**********************************************************
だけど
彼は
書き直した
一度出来たものも
紙に書いてみて
プリントアウトしたりして
違った環境で
読んでみて
周りの人に意見を聞いたりして
書き直した
周りの人に
意見を聞くということ自体が
初めてだった
プライドの高い人間が
人に意見を尋ねるということ
普通の人なら
当たり前にやってきた
このようなことにさえ
心臓が
飛び出しそうな気持ちだった
「意見ほど安いものはない」
こう信じて
やまなかった彼は
10代の頃
ディレクターに言われた提案を
ことごとく跳ね返し
反発した
どんだけ
自惚れてたんだろう
...
だけど
たった今
本当に
一人の人間として
成長するチャンスが
訪れているのかもしれない
書き直さない道は今までと同じ道
書き直す道は今までとは違う道
心のどこかで
ドキドキしていたのも
事実だった
もちろん
書き直しても
伝わらないものもあるだろう
シンプルにしても
分からないものもあるだろう
だけど
それは
それでいい
書き直すという行為自体が
彼にとって
大切なことだから
~ 2 B Continued ! ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回、10/10号は「書物に答えを求めて~日本か海外か」です。
お楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
News □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
マスタリングへ突入!
【ミックス漫遊記】
http://clay.at.webry.info/theme/ace8147fed.html
Tips □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■影響を受けたもの・ひと
「2nd Tape」
●More Than This/Roxy Music/Avalon
そういえば
Appleの iTunes Storeの中に
iMixってありますよね。
色々なアルバムから好きな曲をミックステープみたいに
編集したものなんですけど
あれで、この「12takes」とか「2nd Tape」とか
やってみると面白いかもしれませんね。
車に乗る時は、結構いいですよ。
特に夜中。
ところで
このロキシーミュージックのAvalonというアルバムは
音が、とてもよく
今でも、ミックスやマスタリングの
リファレンスCDによく使われるみたいですね
20年以上前の曲ですが、
作り手の魂は、21世紀をまたぐというか
まだまだバリバリです。
あまり音のこと言ってもしょうがない
というか
自分も、作る側ですが、
あまり、そういった「音がどうこう...」
って耳では、聞きません。
もちろん、ミックス中は、そういう感じになりますが
CD所持者の色々な人のレビューを見てみると
「80年代ロックの最高傑作の一つ」
「ロック史に残る不滅の名盤」
と惜しみない賛辞の言葉が並べられています。
中でも
この「more than this 」
という曲はタイトルも素晴らしいですが
出音というか最初の音だけで
ホントに最初の一音だけで
「あ、いい!」
って曲ですよね。
曲はもちろん、
その曲を包む音というか
いや、音というより空気感。
空気までいいという。
あまりそこまでの曲というのは
そうそう出会えないと思います。
だって、空気というのは
その時代、その日、その場所ならではのものだと思うので。
最近、あまり聞かなくなったように思われますが
以前は車のCMソングに使われてたような気がします。
やっぱり、
車に合うんだ!
この曲も、ミックステープ上の前の曲である
ストーンローゼスとの、つながりを意識しました。
もちろん、つながりと言っても
音楽というかジャンルや曲調のことではなく、「雰囲気」のことで。
ちょっと、抽象的かな...
そして、次の
TIMBUK3の「Too Much Sex」で汚して
カーティスメイフィールドの甘~いバラードで
落とすという(笑)
ロキシーミュージック。
以前はサイレンというアルバムの
「She sells」を紹介しましたね。
その時は、変態扱いして失礼しました。
この「more than this」は
大人で、紳士で、セクシーなAORです。
そして
みなさん、口を揃えて言うように
「ロック史に残る不滅の名盤」
の中の珠玉の一曲です!
about clay □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【Webサイト:clay-2nd】
http://www.xxx/clay2nd/
【ブログ:clay’s blog】
http://clay.at.webry.info/
Outro.□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
僕が音楽制作のために使っているソフト
「Logic」の勉強会に行きました。
アップルストア銀座店で
やってたんです。
Logicは、先日バージョンが7から8にアップしました。
http://clay.at.webry.info/200709/article_8.html

このブログ、意味不明ですね。
ということもあり、
色々、期待して、勉強会に臨みましたが
ソフトって、マニュアルがあるけど
人それぞれ色々な使い方があるんだな~
ってしみじみ思う勉強会になりました。
中には、マニュアルに書いてないことも
いじってる中で自分なりに想像して
「ここは、こういうことが出来るんだろうな」
って勝手に開拓してしまうユーザーさんもいて
ちょっと、感動しました。
やっぱり、人の使い方を知ったり、見たりすると
モチベーション上がりますね。
自分の浅はかさを知るとともに
絶対、もっと知ってやろうと思いました(笑)
でも
欲しい結果は、知ることではなくて
いい音楽を作ることなので
そこらへん勘違いしないように
頑張ります。
結構、勘違いしたまま
もとに戻って来れなくなることも多いので...
————————————————————–
最後までお読み頂き、本気で感謝します!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
購読の登録、解除はこちらから
まぐまぐ http://www.xxx/a1/ezine.html
eマガジンズ http://www.emag1.com/cgi-bin/emag/go_detail.cgi?sdtl=him1531
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?009466
melma http://melma.com/contents/taikai/
カプライト http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/11749.html
【Caution !】
  登録・解除は、お手数ですがユーザ様ご自身の手で行ってください。
  解除依頼、また解除に関するお問合せは受け付けておりません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
メジャーを追い越せインディーズ!2
毎週水曜日発行
ライター:clay
□~マスコミ関係の方へ~
転載・取材・コラムなど、お気軽にメールください!
clay@xxx
※ただいま相互紹介は受け付けておりません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
バックナンバー:http://clay.at.webry.info/theme/b1bd6b90e6.html
   本メールに掲載された内容を許可なく複製・転載する事を禁じます
     Copyright (C)S/N BRAND 2007 All Rights Reserved.
~ I want you to know my music. I want you to love my music. ~
=========================================================